御社と貴社の違いは? 面接やメールでの使い分けを解説
就職活動やビジネスにおけるやり取りで、「御社」と「貴社」のどちらを使うべきか迷っている方もいるのではないでしょうか。御社と貴社には使い方に違いがあり、ビジネスパーソンとしての信頼性を高めるためには正しい使い分けが重要です。
この記事では、御社と貴社の違いや、面接やメールでの使い分けについて例文を交えながら解説します。
御社と貴社の基本的な違い
御社と貴社は使用する場面が異なり、御社は口頭でのやり取り、貴社は文章でのやり取りで使われます。御社と貴社の意味や、よく使用される場面は次の通りです。
御社と貴社の意味
御社と貴社はいずれも、やり取りしている企業のことを指し示す言葉です。ビジネスにおける会話や文面で、御社や貴社という言葉を使うことで、相手の企業に対する敬意を示せます。
御社と貴社の使用場面
御社を使用する主な場面は次の通りです。
- 企業の担当者との電話でのやり取り
- 就職活動の面接
- インターンシップ
- OB訪問、OG訪問
一方、貴社は次のような場面で使用されます。
- 企業の担当者とのメールや書面でのやり取り
- エントリーシート
- 履歴書
面接では御社と貴社どちらを使う?
面接で採用担当者とやり取りする際には、御社を使うことが一般的です。ここでは、面接で御社を使う理由や具体的な使い方について解説します。
面接で御社を使う理由
面接で「御社」を使う理由は、採用担当者に対して応募企業への敬意を表すためです。また、ビジネスマナーについて正しく理解していることを示し、礼儀正しい印象を与えられます。
面接での御社の具体的な使い方
面接を受ける際に御社という言葉を使う具体例は次の通りです。
「私が御社への就職を志望した理由は、企業理念に共感したためです。」
「御社のビジネスモデルは、同じ業界の企業と比べて優れた点が多いと感じました。」
「私自身がユーザーとして、御社のサービスを利用した経験がございます。」
「今後、御社が特に伸ばしていきたいと考えられている事業は何でしょうか?」
「御社に貢献できるように、前職での経験を活かして仕事に取り組みたいと思います。」
このように、自然な形で「御社」という言葉を使って会話することで、好印象を持たれやすくなります。
メールや文書での貴社の使い方
次に、メールや文書で相手の企業への敬意を示す「貴社」の使い方について解説します。
ビジネスメールでの貴社の使い方
企業の担当者に送るメールで「貴社」を使う具体例は次の通りです。
「この度、貴社の求人募集に応募させて頂いた〇〇と申します。」
「貴社の製品について不明な点があり、メールさせて頂きました。」
「それでは、〇月〇日13時に貴社にお伺いします。」
このように、文章の中で相手の企業を指し示す際に「貴社」という言葉を使いましょう。
貴社を使用する際の注意点と例文
貴社を使用する際の注意点として、「様」を付けないということが挙げられます。例えば、次のような文章は誤った表現です。
「貴社様の営業時間についてお知らせください。」
このように貴社に様をつけることは、敬意を表すための言葉が重複してしまう「二重敬語」と呼ばれ、誤った表現とされています。
また、銀行や学校、病院などの組織に対しては、「貴社」の代わりとなる次のような言葉を使うことが一般的です。
- 銀行の場合は「貴行」
- 学校の場合は「貴校」
- 病院の場合は「貴院」
会社以外の組織とメールや文書でやり取りする際には、適切な表現を選びましょう。
御社と貴社を間違えた場合の対処法
「御社」と「貴社」の使い分けに慣れていない場合、面接やメールでやり取りをする中で間違えてしまう可能性があります。ここでは、よくある間違いと正しい訂正方法について解説します。
よくある間違いとその影響
御社と貴社の使い分けでよくある間違いは、電話や面接で「貴社」と言ってしまうことや、メールや履歴書で「御社」と書いてしまうことなどです。
これらの間違いは誰にでも起こり得るため、間違えてしまったからといって著しく評価が下がる心配はありません。ただし、間違いに気づかないまま面接を進めたり、履歴書を提出したりすると注意力やビジネス経験が不足しているという印象を与えてしまうため、適切な対処が必要です。
正しい訂正方法
口頭でのやり取りで御社と貴社の間違いに気づいた場合、まずは「失礼しました」などと一言伝えた上で、落ち着いて言い直しましょう。
また、御社と貴社を間違ったメールを送信したことに後から気付いた場合も、「申し訳ございません。先ほどお送りしたメールで貴社と書くべきところを、誤って御社と書いておりました。大変失礼いたしました。」といったメッセージを送りましょう。
履歴書やエントリーシートに「御社」と記載してしまった場合は、打ち消し線などで修正するのではなく、新たな用紙に書き直した方が好印象です。
まとめ – 御社と貴社を正しく使い分けましょう
相手の企業に対して敬意を表す「御社」と「貴社」は、使用する場面が異なるため正しく使い分けることが大切です。面接や電話など口頭のやり取りでは「御社」、メールや履歴書などの文章では「貴社」を使用します。もし使い分けを間違ってしまった場合は、気付いた時点で早めに訂正することがおすすめです。御社と貴社の違いや具体的な使用例を把握して、適切に使い分けましょう。