就活の軸とは|必要な理由や具体例一覧、軸の決め方や答え方例文まとめ

就活の軸とは|必要な理由や具体例一覧、軸の決め方や答え方例文まとめ

就職活動を始める、あるいは進めていくなかで「就活の軸」というワードを耳にすることも多いでしょう。
就活の軸とは、その名の通り就職活動を進めていく上で自分の軸となるものです。
具体的には、仕事や企業を選ぶ上で絶対に譲れない条件のこと。
就活の軸を決めておいた方がよいとのアドバイスもよく聞かれますが、そもそも就活の軸とは何か、どう見つければ良いかわからないからも多いでしょう。
そこで今回は就活の軸とは何かを踏まえて、就活の軸が必要な理由や決め方、具体例や答え方について詳しく解説します。

【クリエイト転職で仕事探し】
新卒歓迎の求人を探すならクリエイト転職

就活の軸とは

就活の中でよく耳にしたり、選考内でも聞かれる就活の軸とは「仕事選びや企業選びに対する基準」のことです。
単なる基準ではなく、仕事や企業を選ぶ上で「絶対に譲れない条件」が就活の軸となります。

ひとくちに仕事といってもさまざまな業種・職種があり、企業も多岐にわたる業界ごとに分類されているだけでなく、給与水準や理念などは企業によって多様です。
数ある仕事・企業を選ぶにあたり、何の軸もなく決めるのは難しいもの。
自分の中でこれだけは譲れない・叶えたい条件や基準があることで、おのずと選ぶべき仕事や企業が明確化されていきます。
つまり、就活の軸とはその名の通り就活を進めていく上での自分の柱・方針となるものといえます。

【志望動機との違い】
志望動機とは、就活の軸をもとに選んだ仕事・企業を志望する理由です。
つまり、志望動機は就活の軸から派生したものといえます。
就活の軸がなければ志望動機も定まらず、さらには自分の将来的なキャリアの方向性も見えません。
そのためまず考えるべきは就活の軸であり、それをもとに志望する仕事と企業を確定させ、なぜ選んだのかを志望動機で回答します。

就活の軸が必要な理由

就活の軸は必ずしも定めなければならないものではありませんが、就活の軸があることで、下記のようなメリットがあります。
ここでは、就活の軸が必要な理由についてみていきます。

【企業選びのミスマッチを防ぐため】
仕事・企業選びにおける絶対に譲れない条件・基準である就活の軸が明確であることで、企業選びのミスマッチが防げます。
たとえば、「英語力を活かせる仕事」「将来的に海外でキャリアを積める企業」を就活の軸にしていたとします。
英語が活かせる仕事ではあるものの、「仕事で海外に行くチャンスはない」「海外に支社・部署を設けていない」企業ですとその企業で将来的に海外でのキャリアを積むことはできません。
その企業で培った英語力を活かして海外でキャリアを積める企業に転職するのも1つの方法ですが、新卒採用の時点でいきなり転職を見越していると企業によってはマイナスな印象を与えてしまう可能性もあります。
入社後に自分が理想とするキャリアを築くためにも、どんな条件が譲れないかを軸にしておくことで入社後のミスマッチが防げるのです。

【効率的に就活を進めるため】
現在、数多くの仕事・企業が存在します。
自分なりの基準・条件が定まっていないとその中からどのように仕事・企業を選べば良いかわからず、エントリーや志望動機作成、選考対策など具体的な行動に移すまでに時間がかかってしまいます。
自分が理想とする働き方ややりたい仕事を実現するために必要な条件が明確であれば、効率的に仕事・企業を見つけることができます。
就活は限られた期間で行うため、効率的に進めるためにも就活の軸が重要です。

【選考対策】
選考では「就活の軸は何ですか」と質問されることがあります。
企業側が就活の軸を問う理由は、志望度の高さを見極めるためです。
就活の軸が自社とマッチしない場合、企業からするとそこまで志望度が高いわけではないと判断されてしまいます。
企業側も新卒者の早期離職は防ぎたいため、就活の軸が明確であり、かつ自社とマッチしているかを見極めているのです。
つまり、就活の軸は採用可否の判断材料の1つといえます。
志望度の高さをアピールするためにも、就活の軸を明確にするだけでなく、軸にマッチした企業を志望することが大切です。

就活の軸の例を一覧でチェック

就活の軸は自分なりの基準・条件であるため、正解がないものです。
しかし、自分の考えがうまく言語化できないと悩んでしまう就活生も少なくありません。
下記で就活の軸の例をご紹介するため、自分の考えに近いものを参考にして自分なりの就活の軸を見つけてみましょう。

▼就活の軸例
・自分のスキル、強みを活かして働きたい
・人と関わる仕事をしたい
・人を喜ばれる仕事がした
・顧客の問題や課題を解決したい
・尊敬できる人と働きたい
・将来性のある業界で働きたい
・チームワークを大切にして働きたい
・海外で働きたい
・実力主義の環境で早期成長したい
・熱量の高い環境で働きたい
・1つの企業で長く働き続けたい など

前述したように就活の軸に正解はなく、「自分がどのように働きたいか」「どんな環境に身を置きたいか」「仕事をする上で何を実現したいか」などの視点から自己分析することがポイントです。

よくある質問

「やりがい」は就活の軸になりますか?
「やりがい」は就活の軸になります。
働く上でやりがいを感じるかは重要なポイントであり、長く働き続ける上でも大切な軸となるものです。
しかし、やりがいは伝え方によっては抽象的になってしまう点は要注意。
なぜなら、まだ働いたことのない企業や仕事に対してやりがいがあることを前提としている状態であるからです。
やりがいがあると感じているということは、それだけ企業の事業内容を理解している、OB訪問で実際に働く人の声を聞いたなど具体的な内容を掴んでいるということになります。
そのため、やりがいを軸にする場合は志望企業の具体的な仕事内容やどういった場面でやりがいを感じるのかなども明確に答えられるようにすることがポイントです。
ESや面接で就活の軸を聞かれたときの答え方を教えてください。
就活の軸を聞かれた場合、回答すべきポイントは下記3つです。

・就活の軸を一言で伝える
・なぜその軸なのかを裏付ける具体的なエピソード
・志望企業の特徴と軸をマッチさせる

上記ポイントを踏まえると、就活の軸の答え方は以下のようになります。


「私の就活の軸は〜〜〜〜です。
学生時代〜(具体的なエピソード)。
そのため、〜〜に力を入れている御社であれば私の経験・強みを活かして業務に貢献できると感じています。


最初に結論として就活の軸を一言で伝え、その後具体的エピソードと企業と自分の軸の共通点を述べる構成で就活の軸の答え方を考えてみてください。

エリア・駅・路線から探す

職種から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

職種のチェック解除

業種から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

業種のチェック解除

条件から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

以下の条件を解除

給与で探す

給与形態
給与額

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

以下の条件を削除してもよろしいですか。

検索条件1

検索条件を保存するには 会員登録/ログイン が必要です。

応募先企業

ダミー文字列です。

職種

ダミー文字列です。

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件