55歳からの転職|求人状況や55歳の転職を成功させるコツ

55歳からの転職は厳しい?求人状況や成功する転職を徹底解説

定年も迫る55歳ですが、まだまだ転職する方は少なくありません。
ただし、年齢が上がるごとに求人数も少なくなり、年収ダウンなどのリスクを伴う可能性があるのが55歳における転職の特徴です。
年収アップや役職アップなど好待遇での転職は難しくなりますが、転職自体が厳しいわけではありません。
また若い時に比べると、転職活動が長期化しやすいデメリットも。
そうしたリスクやデメリットを理解し、企業に求められるニーズや業界選びを工夫することで、転職成功の道が開けます。
今記事では55歳からの転職について詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。

【50歳からの転職について詳しく調べる】
50代の転職徹底解説|未経験の再就職は現実的?成功のコツもご紹介!

クリエイト転職で求人を探す

55歳からの転職|未経験職種への転職は難しい?

55歳からの転職|未経験職種への転職は難しい?
55歳は定年まで残り10年ほどで、新しい仕事を覚えて即戦力になるにはあまり現実的な年齢ではありません。
そのため30・40代に比べると未経験職種への転職は難しくなり、50代前半での転職と比べても難易度が上がります。
基本的に年齢が上がるほど転職に求められるものは、即戦力になる豊富な経験や専門性の高いスキルです。
そのため、未経験職種への転職の場合、年齢を重ねるごとに企業のニーズとギャップが生じてしまいます。
さらに、未経験歓迎の求人でも同じ求人に55歳以下の人の応募があれば、若い方が採用に有利となるのが一般的です。
未経験でも転職しやすい業界・職種もありますが、転職活動の長期化や年収ダウンなどのリスクが伴いやすい点は理解しておきましょう。

55歳からの転職|資格やスキルはどれくらい必要?

55歳からの転職|資格やスキルはどれくらい必要?
年齢が上がるほどその職種における経験やスキルの専門性が求められます。
そのため、同業職種へ年収を下げずに転職する際には、高いスキルや豊富な経験、実績が必要です。

一方で、未経験職種への転職を希望する場合に注目されるのが、ポータブルスキルです。
ポータブルスキルとは、コミュニケーションスキルや問題解決スキル、マネジメントスキルなど業種・職種に関係なく活用できるスキルのこと。
社会人経験の長い55歳からだからこそ、ポータブルスキルの高さは若手よりも強みになります。
ポータブルスキルは未経験職種だけでなく、同業職種への転職にも役立つため積極的にアピールしましょう。

また、転職のためにわざわざ資格を取得するのは、取得までのタイムラグを考えるとあまり現実的ではありません。
そのため、資格がなければ転職できない職種への転職は避けるべきといえます。

55歳からの転職|年収は上がる?下がる?

55歳からの転職|年収は上がる?下がる?
厚生労働省の2019年雇用動向調査における「転職入職者の状況」によると、55〜59歳区分の転職者の賃金変動状況は以下の通りです。

・増加:28.6%
・減少:43.7%
・変わらない:26.1%

増加している方もいる一方で、減少率は増加率の約2倍となっていることから、55歳からの転職は年収が下がる傾向が強いことがわかります。
そのため55歳からの転職は年収が下がるリスクを踏まえて、転職の正当性を慎重に判断することが重要です。

55歳の仕事体験談

55歳からの転職体験談:転職してよかったこと

55歳からの転職体験談:転職してよかったこと
(56歳 男性)

会社の業績の悪さや残業時間の多さから、転職を考えるようになりました。
56歳ということもあり不安が多い中での転職でしたが、結果的に年収もアップした上で転職に成功しました。
少しでも多くの求人案件に応募しないとチャンスが減ってしまうため、興味のある案件であれば応募すべきです。

55歳からの転職体験談:転職してよかったこと

55歳からの転職体験談:転職してよかったこと
(57歳 男性)

このままの会社でサラリーマン生活を終えるのも1つの選択肢だったとは思いますが、世間をよく知るために新しい会社で新しいキャリアを積むのも良いかなと思い、57歳で転職を決意。
60歳を超えて働くためには何が必要なのか、やりたいことは何なのかを考えるきっかけとなりました。

55歳からの転職体験談:転職して大変だったこと

55歳からの転職体験談:転職して大変だったこと
(58歳 男性)

転職では本当に仕事が見つかるのか不安でした。
何度も何度もハローワークに足を運び、時には企業説明会などにも足を運びつつ、職務経歴書を書いては応募を繰り返しました。
目的の企業に提出するのはいいですが、面接も受けられずに書類選考で落とされるのがほとんどで、50代の転職状況を思い知りました。

よくある質問

「55歳女性、無資格でも転職できますか?」
55歳、無資格の女性でも十分に転職可能です。
子育てが落ち着いた段階にあることの多い55歳女性は、時間の融通がききやすいという点で採用されやすいといえます。
ただし、無資格や未経験となると、業界選びが転職成功のポイント。
以下のような業界・業種はミドル世代でも活躍しており、かつ女性の強みが活かせるためおすすめです。

・介護業界
・清掃業界
・警備業界
・接客業

特に、介護や清掃、警備は年齢・経験・資格を問わない求人が多い点が特徴。
定年後も働き続けられる業界であるため、長期的な就業を考えている場合にもおすすめです。
「55歳の転職が難しいと思われる理由を教えてください。」
55歳は定年まであと10年ほどであるほか、健康面や新しい環境・仕事への適応力を不安視され転職が難しいとされています。
また、そもそも応募可能な求人自体が少なく、転職が長期化しやすい傾向に。
さらに希望の求人があったとしても、同じ求人に55歳以下の人の応募があると不利になってしまうことも55歳の転職が難しいといわれる要因の一つ。
転職自体が不可能というわけではありませんが、転職に伴う年収ダウンや役職リセット、正社員採用が難しいなどのリスクがある点は理解しておきましょう。
  • 【男女別】55歳の転職状況

    【男女別】55歳の転職状況

    【55歳男性の転職状況】
    総務省統計局の「2020年労働力調査」によると、55〜64歳男性の2020年の転職者数は27万人です。
    45〜54歳の転職者数と比べて8万人も多く、その背景には、役職定年の存在があります。
    役職定年とは、定年前に役職を外れること。
    実際に厚生労働省資料の「転職入社が前職を辞めた理由」において、55〜59歳は会社都合による退職が最も多い割合となっています。
    雇用の安定は確保されているものの、年収や仕事へのモチベーションが下がることで転職を考える方が増えていると考えられます。
    また、子どもが自立したことで、55歳以降は好きな仕事やゆったりできる仕事に就きたいと考える方も少なくないでしょう。

    【55歳女性の転職状況】
    総務省統計局の「2020年労働力調査」によると、55〜64歳女性の2020年の転職者数は20万人です。
    定年前までの年齢層の中では、最も転職者数が少ない点が特徴。
    一方で、45〜54歳での転職者数が多く、そこから雇用や仕事が安定していることがうかがえます。
    また、一般の正社員数も全年代の中で最も少なく、正社員よりもパートタイムでの働き方が多い傾向に。
    時間の融通がききやすい55歳女性は、社会経験の豊富さからも即戦力として活躍が期待されているといえます。

  • 55歳からの転職回数|印象は悪くなるのはどこから?

    55歳からの転職回数|印象は悪くなるのはどこから?

    55歳ともなると、転職経験者が半数以上を占めます。
    転職回数は多ければ多いほど、回数よりもその内訳が気にされます。
    たとえば短期間で何回も転職していると、忍耐力がないなど、印象が悪くなる恐れが。
    ただし、転職理由に正当な理由があった場合には印象に影響が出ないこともあります。
    また、転職回数に伴うスキルの高さや経験の豊富さが評価されれば、むしろ良い印象をもたれて採用に有利になる可能性も。
    そのため、まずは1回1回の転職理由を洗い出し、ポジティブな印象になるようスキルや経験を棚卸しすることがポイントです。

  • 55歳未経験でも転職しやすい業界

    55歳未経験でも転職しやすい業界

    【介護業界】
    介護業界は40・50代のミドル世代が中心として活躍しており、有効求人倍率も高いことから求人数も多い業界です。
    無資格・未経験から応募できる求人もあり、正社員で採用される場合も。
    また、資格取得のステップが明確になっており、働きながら資格取得することで給料アップも狙いやすいといえます。
    介護の求人情報

    【運送業界】
    運送業界もミドル世代が活躍しており、運転免許があれば採用されやすい点でおすすめの業界です。
    ただし重い荷物を運ぶなどする肉体労働であるため、健康面に不安のある方は注意が必要。
    運送業といっても職種はドライバーだけではないため、倉庫の仕分けやピッキング、検品など幅広い職種をチェックしてみてください。
    ドライバーの求人情報

    【タクシー業界】
    タクシー業界は55歳以上のドライバーも多いことから、55歳でも採用される可能性が高い業界です。
    運転免許があり、かつ視力に問題がなければ未経験でも問題なく働けます。
    ただし、タクシー業界は歩合制であるため、安定的に稼ぎたい方には不向きと言えます。
    タクシードライバーとして稼ぎたい場合には、観光業の盛んな地域のタクシー会社に転職することがポイントです。
    タクシードライバーの求人情報

  • 仕事探しのお役立ち情報

  • この記事の監修・著者プロフィール(株式会社クリエイト Webマーケティング担当)

    この記事の監修・著者プロフィール(株式会社クリエイト Webマーケティング担当)

    ※記事関する問い合わせは受付しておりませんので、ご了承下さい。

    配信中の記事では、職種ごとの詳細な仕事内容、エリア情報、就職に役立つ資格の解説、ビジネス用語・経済ニュースの解説など、社会人として押さておきたい基本的な知識や最新情報をお届けしています。

    クリエイト転職は地域密着をコンセプトに、仕事探しに役立つ最新の求人情報をお届けしています。

    【コンテンツポリシー】
    記事制作におけるコンテンツポリシー

    【詳細プロフィール】
    記事の監修・執筆者の詳細プロフィール

    【クリエイト転職で仕事探し】
    クリエイト転職で正社員の求人を探す

エリア・駅・路線から探す

職種から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

職種のチェック解除

業種から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

業種のチェック解除

条件から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

以下の条件を解除

給与で探す

給与形態
給与額

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

以下の条件を削除してもよろしいですか。

検索条件1

検索条件を保存するには 会員登録/ログイン が必要です。

応募先企業

ダミー文字列です。

職種

ダミー文字列です。

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件