特定非営利活動法人 八王子視覚障害者福祉協会 ガイドヘルプ はなみずきの転職・求人情報
視覚障害福祉施設の経理事務スタッフ
人気のオフィスワーク♪40代・50代活躍中!ガイドの知識はなくてもOK!キャリアアップ出来ます
仕事内容 | 電話・メール応対や会計ソフトへの入力など一般的な経理事務業務。その他、同行援護事業に関する請求業務など。 ■未経験・ブ... |
---|---|
給与 | 月給250,000円 |
勤務地 | 東京都八王子市明神町4-2-2(京王線「京王八王子駅」より徒歩2分)※車通勤OK |
応募資格 | 要介護福祉士 ※経理経験または介護・福祉業界での請求業務経験ある方尚可。 |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
会社名
特定非営利活動法人 八王子視覚障害者福祉協会 ガイドヘルプ はなみずき
所在地
192-0046
東京都八王子市明神町4-2-2
企業PR
八王子市近隣に居住する視覚障害の方々が集まり昭和18年に結成。
その後、昭和32年に秩父宮妃殿下をお招きして「八王子身体障害者福祉協会」の発表会がおこなわれ、昭和41年に東京都盲人福祉協会八王子支部が作られ、昭和53年に八王子視覚障害者福祉協会と改め、平成20年8月に東京都の認証をうけ、NPO法人として「自分達のことは自分達で」を合い言葉に活動しています。
平成20年10月に、ガイドヘルプ派遣事業所「はなみずき」をオープン。
平成24年4月より、外出支援サービスが「移動支援」事業から「同行援護」事業に移行しました。
特定非営利活動法人 八王子視覚障害者福祉協会 ガイドヘルプ はなみずきの転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
特定非営利活動法人 八王子視覚障害者福祉協会 ガイドヘルプ はなみずきの採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。特定非営利活動法人 八王子視覚障害者福祉協会 ガイドヘルプ はなみずきの正社員求人を掲載中です。特定非営利活動法人 八王子視覚障害者福祉協会 ガイドヘルプ はなみずきの仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
内装をリニューアル!キレイな職場で心機一転働きませんか!
当会は視覚障害者への同行援護サービスを提供するガイドヘルパーの派遣事業の運営を行っております
今回の募集は電話・メール応対や会計ソフトへの入力など一般的な経理事務業務。その他、同行援護事業に関する請求業務などのお仕事です。
介護福祉士の資格をお持ちの方であれば経理未経験の方も大歓迎!
まずは簡単なPC入力が出来ればOK!先輩スタッフがイチから丁寧にサポートしますし、マニュアルもあるので安心してスタートできます♪
オフィスワークで新たなキャリアを築きませんか!
☆風通しの良い働き易やすい職場です。
20代~50代の方まで、新しいスタッフやベテランスタッフも幅広く活躍しておりますが、上下関係などはなく、わからないことはその都度すぐに相談が出来る雰囲気も当会のポイントの1つ。
それぞれのスタッフには自由な発想で業務に取り組んでもらいたいので、「こうしなければいけない」という決まりはありません。
良い意味でのびのびと自由に働けます♪
時にはお互いに意見を交わしながら、より良い環境で充実して働けるように可能な限り改善しています。
働くスタッフが心穏やかな気持ちで勤務できることがより良いサービスの提供に繋がると考え、利用者様もスタッフもすべての人が居心地の良い環境作りに力を入れています。
年間休日120日、土日祝休みなのでワークライフバランスばっちりです!!
☆ワークライフバランスばっちり!
・ほぼ残業なし!
17時には電話受付は終了するので遅くとも18時頃までに退社出来ます。
・年間休日120日以上!
うれしい土日祝休み!
・京王八王子より駅チカ!
車通勤も可なので通勤ラクラク♪
☆ガイドの知識はなくても大丈夫!
入社後は3日間の研修にて
「同行援護従業者一般・応用」を取得してキャリアアップすることも可能です!
☆介護・福祉現場からの転職者も活躍中!
・身体の負担が少ないお仕事
→主に事務の業務なので、基本は座り仕事です!
・キャリアアップ出来ます。
→資格手当を新設致しました!
同行援護や福祉系の資格はもちろんのこと、事務系のMOS、英会話関連などなど仕事に関するもので対象は幅広いです!
詳しくは面接時などお問い合わせください!
八王子視覚障害者福祉協会について
会員等の福祉及び親睦を図るとともに、生活の向上ならびに社会参加の促進等に努めることを目的として活動しています。
<当協会の実績>
私達は視覚に障害がある等で、社会生活の中で健常者と比べて様々なところでハンディがあります。
それらに対して八視協では、ヘルシーウォークや学習会など会員同士の交流を図りながら、これまでにも多くの成果を上げてきました。
例えば、今では当たり前になっている電車のホーム上の点字ブロック、交差点の音響式信号機、主な公共施設への点・線による誘導ブロックの設置を促進いたしました。
これは昭和50年代後半の当時では東京都でも導入が少なく、私達のバス利用を大きく促進させました。
また、外出を容易にする「ガイドヘルパー派遣制度」、タクシー・ガソリン券の補助等々、視覚障害者が少しでも暮らしやすくなるために、市を始めとする各機関に訴え、交渉を重ね実現させてきました。
視覚障害者が暮らしやすく、安心して生活できる環境づくりを推進していくため、一人ひとりのニーズを把握し、最善のサポートをお願いします。
障害のある方たちの社会参加や自立した生活の実現を、共に目指していきましょう。