日月工業 有限会社の転職・求人情報
JR線の線路工事スタッフ
【鉄道ファン必見!】未経験者歓迎/入社祝い金あり/短い勤務時間が魅力/月1.5万円の社員寮も◎
仕事内容 | JR東海道線「藤沢駅」~「二宮駅」間の、線路の点検・整備を行います。(「軌道工事」と呼ばれる仕事です。) ※電車が走らな... |
---|---|
給与 | 月給250,000円以上(早く仕事が終わる日でも日給11,000円以上保証) ※会社規程有... |
勤務地 | 神奈川県平塚市久領堤2 |
応募資格 | 未経験者歓迎、学歴・職歴不問、要普通自動車免許、定年60歳(例外事由1号※再雇用有/規程有) |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
会社名
日月工業 有限会社
設立
昭和53年
代表者
長田 誠
所在地
254-0801
神奈川県平塚市久領堤2-106
企業PR
昭和53年の創業から40年以上、JR線路の保守・メンテナンス、それに付随する土木工事を担ってきた当社。
電車が走るたびに、線路は少しずつダメージを負っていきます。線路の状態が悪いと、電車の揺れが大きくなるなど、安全性はもちろん乗り心地にも悪影響が……。そうならないように日々整備をし、必要に応じて、新しいものと交換するのが私たちの仕事です!
電車は365日無休で運行するため、仕事が途切れることはありません。加えて、「安全第一」をモットーに、豊富な実績と確かな技術力で、お客様からの確固たる信頼を獲得。おかげさまで、景気の影響を受けることもなく、創業以来安定経営を続けています。
今回は、将来を見据えて新しいメンバーを迎え、じっくり育てていくことになりました!
「安定している会社で、専門的な技術を身につけたい」そんな方に最適の職場。あなたからのご応募を心からお待ちしています。
事業内容
JR線路保守
日月工業 有限会社の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
日月工業 有限会社の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。日月工業 有限会社の正社員求人を掲載中です。日月工業 有限会社の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
『電車・鉄道好き』大歓迎!未経験スタート多数!技術や経験は入社後に得られます。
私たち「日月工業有限会社」は、JRの線路の補修工事、保守・メンテナンスを手がけ、電車の安全な走行を下支えしています。
夜間に運行する貨物車両を間近で見れたり、普通は入れない線路内を見れたり、鉄道好きさんには魅力的なお仕事です。
<大半の社員が未経験スタート!>
学歴・経験・スキル等々にはこだわらず、人柄を見て採用します。ゼロスタートで入社した先輩も多数いますが、半年~1年程度で一通りの作業ができるようになっていますよ。
◎「電車がすき」「鉄道が好き」な方
◎社員寮を活用したい方
◎手に職を付けたい方
◎短い勤務時間で無理なく働きたい方
◎線路上での電車式作業車(軌道モーターカー)の操縦に興味がある方
当てはまる方もそうでない方も大歓迎!あなたの再スタートを全力でサポートさせていただきます!
不安な方は、「入社後のミスマッチをなくし、長く活躍してもらいたい」そんな想いから1日体験入社制度を導入しています!日給をお支払いしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
勤務時間が短く、それでいて稼げるレアなお仕事!プライベートの時間も充実。
<短い勤務時間がポイント>
この仕事は終電から始発の間で作業をするため、1回の実働は4~5時間と短く、早いと2時間程度で終わることもあります。基本は定時上がりか早上がりで、残業なし。早く上がっても日給は保障しているため、社員の給与が下がることはありません。
また、現場はJRの藤沢駅〜二宮駅と決まっており、現場までの長距離移動もありません。ですので、プライベートの時間をしっかり確保したい方にぴったりの働き方です!
<1日の仕事の流れ>
▼23:30/会社に出勤。当日の作業内容確認後、現場へ出発。
▼24:00/作業スタート。
▼04:00/作業終了 会社に戻り次第退勤。※ケース1/ここまでで勤務終了!
▼08:15/(仮眠・一時帰宅などして)再出勤。現場へ出発。
▼09:00/作業スタート。
▼12:00/作業終了。会社に戻り次第退勤。※ケース2/ここまでで作業終了!
基本はケース1またはケース2の働き方で、勤務スケジュールを組みます。
他にも何パターンか働き方がありますので、面接時にも詳細をご説明します。
【若いうちから高年収も可能!】資格取得&昇格で収入アップを目指せます。
――早上がり時も、日給は全額保証!
天候に関わらず作業するため、諸手当・役職手当等が支給され、月収は25~40万円以上に!20代のうちから高年収が可能です!「1日4~5時間の作業で、日給保障は割がいい!」長く続ける社員からはこんな声も多いですよ。
――資格取得で、スキルUPもサポート!
当社では一人ひとりの頑張りをしっかりと評価し、還元しています。
重機を使用することもあるため、クレーン免許などを取得して業務の幅を広げることも可能です!その他関連資格を取得することで、責任者や工事管理者を目指すことも!資格取得の費用はすべて会社が負担し、業務時間内で受講・受験可能です。晴れて資格を取得すれば手当がついて給与アップにもつながります!
――光熱費込みで月額15,000円の社員寮も!
社員の通勤の負担を減らしたい……との想いから、事務所の上に住み込みを希望する人のための社員寮を完備!通勤者用の仮眠室も用意があります。キレイな寮は住み心地抜群で、若手社員を中心に多数利用中!詳しくは面接時にお尋ねください!
【記者の視点】鉄道がある限りなくならない、安定性抜群の仕事。プライベートにも花が咲きます!

幅広い世代が活躍する同社ですが、年齢や社歴の差を感じさせない和気あいあいとした雰囲気が印象的でした。そのことを社長に伺うと「現場作業というと、職人気質な人が多いイメージかもしれませんが、この仕事は絶対に1人ではできません。協力して作業するので、チームワークが必要不可欠。自然とそんなメンバーが集まっています」とお話頂きました。
同社の仕事は、人々の生活を支える交通インフラ事業で、鉄道がある限りなくなることはありません。「安定経営だからこそ、必要に応じて処遇改善を行い、長く働ける会社であり続けたい。そのために現場の声を大切にし、可能なものはできる限り採り入れていきます」とも話して頂きました。
直近では、事務所と社員寮をリニューアル!通勤者の仮眠室も設けました。「社員のために出来ることはすぐに行動に移す」が、同社の強みであり、魅力であると感じました。
迷われている方は、ぜひ1日体験入社から飛び込んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに、バイクが趣味のAさんは休日によくツーリングに行くそうで、「この仕事は夜勤が中心なので、昼間は趣味をおもいっきり楽しめるところが魅力です!(笑)」と、写真と一緒に素敵な笑顔を見せて頂きました。
ワークライフバランス重視の方にも知ってほしい働き方です。