千代田緑化工事株式会社の転職・求人情報
職種・勤務地で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 |
千葉県その他 |
会社名
千代田緑化工事株式会社
代表者
八十島 早苗
所在地
265-0053
千葉県千葉市若葉区野呂町1793-317
企業PR
私たちは40年の歴史を誇っている造園の専門家集団です。現在は、船橋市からの依頼を受けての、公園の緑地メンテナンスをメインに展開。近年、船橋市は人口の増加に伴って公園の数も増えてきており、私たちに寄せられるニーズもますますの拡大を見せています。
なお、同業他社も多くある業界ではありますが、私たちは船橋市から、最上位であるAランクの認定を受けている企業です。これは、優れた実績などを評価されてのものであり、市内においてAランクの企業は10社もありません。こうした確かな競争力も、ぜひみなさんに知っていただきたいポイントです。
私たちは、ほとんどの仕事を元請けで手がけており、また外注企業を使うこともありません。そのため利益率は非常に高く、これまで着実な成長を続けてきました。その上で、さらなる飛躍を目指していくには、正社員として頑張ってくださる新しい仲間が不可欠です。
将来的な幹部候補として、しっかり育成していく体制は整っています。今回は、人物重視の採用であることから、可能な限り多くの方と実際にお会いする方針。まずは気軽な気持ちで来社し、当社の概要や業務の内容、雰囲気などを知ってください。あなたとの出会いを、心から楽しみにしています。
事業内容
造園、公共事業
千代田緑化工事株式会社の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
千代田緑化工事株式会社の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。千代田緑化工事株式会社の正社員求人を掲載中です。千代田緑化工事株式会社の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
【抜群に働きやすい環境!】◆現場は、会社から30分圏内がほとんど。定時には帰宅することができます!
船橋市からの依頼がメインなので、現場の多くが会社から30分圏内です。
そのため、定時の17時には退社することができ、残業をお願いすることはほぼありません。
また元請けでの依頼が中心であることから、仕事の進めやすさも抜群です。
会長や社長が率先して現場業務をこなしていることも当社のアピールポイントです。
役職や社歴、年齢などによる垣根は一切なく、みんなが対等な“仲間”という位置づけ。
こうした環境ですので、職場にもすぐに馴染んでいけるでしょう。
なお、休日は日曜日と祝日で、年間休日は約100日あります。
これは業界ではとても高い水準で、プライベートを充実させることも可能。
たとえ平日であっても、子どもの授業参観がある、あるいは遠方で友人の結婚式があるといったときは遠慮なく休んで大丈夫です。
現在私たちは12名のメンバーで構成されており、みんな面倒見のいい仲間ばかりです。
転職には不安が付きものだと思いますが、何も心配する必要はありません。
事前の職場見学などもOK!
ひとまずアルバイトから始めることもできますので、まずはお気軽に話を聞きに来てください。
【将来の幹部候補として!】◆資格取得の支援など、あなたへの投資を惜しむつもりはありません!
今回の募集は将来的な幹部候補をお迎えするために行うものです。
そのため、あなたの育成は2~3年という期間をかけ、じっくりと行います。
応募資格にこだわりもなく、学歴はもちろん、資格や経験、スキルなども一切不問。
仕事を進める上での協調性さえお持ちであれば、フリーターの方なども大歓迎です。
こうした背景があることから、資格取得の支援など、あなたへの投資も積極的に行います。
この業界には高所作業車運転者やクレーン運転士など色んな専門資格があり、積極的な挑戦をすることでいくらでも自分の価値を高めていくことが可能。
普通自動車の運転免許取得についても相談に応じたいと考えています。
なお、私たちのもとには個人宅からの依頼も寄せられ、いずれはそうした案件に携わるチャンスもあります。
伐採の業務だけを見ても実はとても奥深さがあり、専門家としての手応えを味わっていけるでしょう。
公園での作業を通して基礎を学び、手に職をつけることで、ぜひ個人宅の仕事も担えるようになってください。
【記者の視点】◆安定企業で安心して働きたいという方に、ぜひ応募いただきたい企業です!
今回の取材を通して感じたのは、たとえ未経験の方であっても着実にキャリアアップしていけることです。
入社後まずは補助的な業務からのスタートとなり、段階的に手がける業務の領域を拡大。
専門的な資格も取得し、より高度な役割を担っていけるようになります。
近い将来には現場を取りまとめるリーダーとしての活躍にも期待されており、いずれは行政の担当者との打ち合わせなどもお任せしたいとのこと。
ベテランが多い同社においては、次世代を担う幹部候補としてきっと充分なやりがいを手にできるでしょう。
なお、親族経営が多い業界にあって、同社は外部出身の八十島氏が代表に就任しています。
それだけに風通しの良さは抜群で、また第二の創業期にあると表現しても差し支えなく、色んな挑戦をしていけるのではないでしょうか。
この造園工という仕事を通して長期的なキャリアを形成していくことができます。
コロナ等関係なく業績も非常に好調であり、年2回の賞与に加え決算賞与も2年連続で支給中!
安心して毎日を働きたいという方にも、うってつけの環境となることは間違いないでしょう。
私自身、全くの未経験からのスタートでした。転職の不安を覚えることなく、まずは飛び込んできてください!
阿部 文彦 (入社11年目)
以前は、接客業や個人事業主としての仕事をしていました。
当社に転職してきたのは、緑に触れられる業務内容に魅力を感じたから。
造園業はもちろん、外で行う仕事すら経験したことがなかったので、やはり最初は不安もありました。
ですが、簡単な仕事から任せてもらえ、無理なく慣れていけたことを覚えています。
仕事のやりがいを感じる瞬間は、思い通りに木の枝を剪定できたときでしょうか。
「キレイな円錐型にしてほしい」といった要望も寄せられるのですが、うまく作業を進められたときは本当に嬉しい気持ちになれますよ。
公園は色んな人に使われる施設であり、今後も質の高い仕事を手がけていきたいですね。
なお、当社には資格取得の支援制度があり、私も様々にチャレンジしてきました。
過去には造園施工管理技士や街路樹剪定士、高所作業車運転者、チェーンソー作業者、振動工具取扱作業者、刈払機取扱作業者、クレーン運転士などを取得。
ちなみに、現在は農薬管理指導士の勉強をしています。
この仕事は四季の移ろいを感じられるなど、色んな魅力があります。
加えて、当社のメンバーは気のいい人ばかりで、きっと気持ち良く毎日を働けるはず。
経験の有無などで自身を過小評価する必要はありませんので、まずは応募を検討いただけると嬉しいですね。
頑張って仕事に取り組んでくださる方と、ぜひ一緒に汗をかきたいと考えています。