株式会社 平山商事の転職・求人情報
物流会社の大型ドライバー
仕事内容 | 主に大手メーカー取引先への配送をお願いします。 【運行ルート】 [1]大型幹線輸送(北陸) ※関西〜東海間の輸送業務。... |
---|---|
給与 | 月給500,000円以上(東海:20日稼働)、月給350,000円以上(地場:20日稼働) |
勤務地 | 愛知愛知県小牧市小木2丁目532 |
応募資格 | 大型免許およびフォークリフト免許 ◎経験無くてもOK |
物流会社のドライバー
事業拡大に向けて急募!! 大手路線の仕事で安定した給与で働けます!!
仕事内容 | 主に大手メーカー取引先への配送をお願いします。 【運行ルート】 [1]2t・4t配送(地場) ※大東市~地場配送です。... |
---|---|
給与 | 月給350,000円以上(4t)、月給325,000円以上(2t)、月給400,000円以... |
勤務地 | 大阪府大東市新田北町2-14 |
応募資格 | 普通免許以上(車両に準じた免許お持ちの方) ※フォークリフト免許お持ちの方 ※経験無くてもOK |
物流会社のドライバー
事業拡大に向けて急募!! 大手路線の仕事で安定した給与で働けます!! まずはお電話ください!!
仕事内容 | 主に大手メーカー取引先への配送をお願いします。 【運行ルート】 [1]10t大型幹線輸送(長距離・中距離・地場) ※配... |
---|---|
給与 | 月給310,000円〜540,000円以上 ※コースにより異なる |
勤務地 | 京都府宇治市槇島町目川173 |
応募資格 | 中型免許または大型免許(車両に準じた免許お持ちの方) ※フォークリフト免許所持者尚可([3... |
物流会社のドライバー
業績好調のためドライバー増員!大手メーカーとの取引多数!長期安定&厚待遇で働けます◎
仕事内容 | 主に大手メーカー取引先への中長距離輸送をお願いします。 【運行ルート】 [1]10t定期便 ※小矢部市〜いなべ市間の定... |
---|---|
給与 | 月給340,000円~500,000円以上 |
勤務地 | 富山県高岡市問屋町420-1 |
応募資格 | 中型免許以上(車両に準じた免許をお持ちの方) ◎経験無くてもOK |
物流会社のドライバー
業績好調のためドライバー増員!大手メーカーとの取引多数!長期安定&厚待遇で働けます◎
仕事内容 | 主に大手メーカー取引先への配送をお願いします。 【運行ルート】 [1]大型長距離輸送(関西・中部方面) ※家電、自動車... |
---|---|
給与 | 月給400,000円~500,000円(大型長距離)、月給350,000円~400,000... |
勤務地 | 福岡県宮若市磯光1010-6 |
応募資格 | 中型免許または大型免許(車両に準じた免許お持ちの方) ※フォークリフト免許所持者尚可 ※経... |
物流会社の大型ドライバー
仕事内容 | 10t大型幹線輸送(長距離・中距離・地場)をお願いします。 ※配送内容多数あります。路線配送の経験者大歓迎。 例)浜松... |
---|---|
給与 | 月給400,000円~540,000円以上 |
勤務地 | 静岡県袋井市新池1117-3 |
応募資格 | 中型免許または大型免許(車両に準じた免許をお持ちの方) ※フォークリフト免許所持者尚可 |
物流会社の大型ドライバー
業績好調のためドライバー増員!大手メーカーとの取引多数!長期安定&厚待遇で働けます◎
仕事内容 | 主に大手メーカー取引先への地場・長距離輸送をお願いします。 【運行ルート】 [1]大型輸送(地場) ※大手家電メーカー... |
---|---|
給与 | 月給360,000円以上(地場)、月給450,000円以上(中距離)、月給500,000円... |
勤務地 | 埼玉県川口市大字榛松字北山梨1889(車庫) |
応募資格 | 要大型免許 ※経験なくてもOK ★フォークリフト免許所持者歓迎 |
軽油の4t配送ドライバー
残業ほぼなしで定時に帰れるのが魅力♪乙4・丙種の資格を活かして稼げる軽油の配送のお仕事★
仕事内容 | 当社所有のガソリンスタンドにて軽油を補充し、ご契約いただいている建物解体現場や産業廃棄物処理場などを回り、重機に軽油の給... |
---|---|
給与 | 月給340,000円〜380,000円以上 |
勤務地 | 京都府京都市伏見区中島堀端町108番地(近鉄京都線「竹田駅」より車で約5分) |
応募資格 | 危険物乙種第4類または危険物丙種の資格、中型免許(平成19年4月以前に取得であれば普通免許... |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
職種・勤務地で転職・正社員求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 |
愛知県その他 |
会社名
株式会社 平山商事
設立
平成6年3月
代表者
代表取締役 平山 秀一
資本金
2,000万円
所在地
612-8452
京都府京都市伏見区中島堀端町108番地
企業PR
「確実・丁寧にNo.1の品質を目指します」
株式会社 平山商事は、平成6年創業。当初はダンボールを中心に配送業務を行ってまいりました。物流業界の変化とともに、当社においても業界の動向を見据えながら、 お客様のニーズをとらえた営業への取り組みを強化し 「丁寧さ」「安全」を第一に全社員一丸となり心がけ、物流サービスを提供してまいります。
事業内容
一般貨物自動車運送事業、取扱事業
株式会社 平山商事の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
株式会社 平山商事の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。株式会社 平山商事の正社員求人を掲載中です。株式会社 平山商事の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
需要高まる物流業界であなたも安定した生活を手に入れませんか。
世間では厳しい状況が続いていますが、当社は大手企業との取引もあるため仕事量は安定しており、むしろ増員募集を計画・採用実施しています。
大型車両を活かした長距離運行や2t・4t車による地場配送で物流を支え、社会経済に少しでも貢献できればと日々邁進しています。
そんな平山商事で一緒に働いてみませんか?
当社は収入面・待遇面で、お伝えしたい魅力がたくさんあります!
◎長期安定で高収入が可能
地場輸送でも月給35万円以上!高収入だから安心して転職できます。それに加えて昇給や賞与も支給実績多数ありますので生活面をサポート。
今は特に増員募集をするほど業績が右肩上がりなので、期待できるかも!?☆
◎資格取得支援制度でスキルアップ!
当社には資格取得支援制度があるので、将来を見据えていろいろな事にチャレンジできます!
◎マイカー・バイク通勤で通勤ラクラク♪
運送会社だからといって絶対車通勤ができるとは限りません。当社は車通勤可能ですので、天気に影響されることなく通勤できます。
ブランクがある方や経験が少ない方でも大丈夫!しっかりした研修体制でサポート!
平山商事では、在籍社員に対してもプロ意識を持つドライバー育成のために、定期的に研修を行っています。そのため研修制度が充実しているので、免許や資格を取得したばかりの方やブランクのある方であっても安心して業務を覚えて頂く事ができます。
新人研修中は先輩スタッフの車に同乗して仕事の流れを覚えて頂きます。1つ1つシッカリ習得していってくださいね。
ドライバーは、ただ単に車両を運転するだけではありません。
安全を最優先するとともにお客様のあらゆるニーズに全力でお応えすることで共に成長し、社会貢献へと繋がる事を意識して日々の業務に取り組みます。
当社は安全性評価制度「Gマーク」取得企業です
「丁寧さ」「安全」を第一に考える総合物流サービスの企業として、一定の基準をクリアした事業所を認定する「Gマーク」を取得しています。
◆充実した社員育成
◆最新の通信システムを搭載した物流ネットワーク
◆突発的なニーズにも対応できる柔軟性
◆業界の動向を見据えた事業展開
社員一人一人がプロドライバーとしてこれらを意識し、高品質の物流サービスをこれからもお客様に提供し続けてまいります。
意欲のある方、大歓迎です☆
安定感抜群の好環境であなたも働きませんか?
【記者の視点】ドライバーが安心して働ける環境づくりを第一に考えている会社です。

京都に本社を構える株式会社平山商事は、大阪・東京・静岡・名古屋・福岡と近畿圏以外にも展開しており、2024年で30周年を迎えた実績ある会社です。お客様のニーズに応え、満足いただける物流サービスをお届けするためには、社員の成長は欠かすことができないポイントだと考えているため、入社後の新人研修には3ヶ月間というドライバー業界の中では長めの期間を設けています。「育てる」ことにしっかり時間をかけることで経験がない人はもちろん、経験があっても勤務年数が浅かったりブランクがあったりしてキャリアに自信がないという人でも仕事に慣れるまでしっかりサポートする体制を整えているのが特徴です。
また、女性ドライバーも多く活躍している会社でもあります。近年では「運転が好きだから」とドライバーにチャレンジする人も増えているとのこと。子供の行事や体調不良での休みにも柔軟に対応しているため、結婚や出産を理由に退職する人も少なく定着率の高さにも繋がっています。
このように、年齢や性別・学歴・経験などにとらわれず「頑張ったら頑張った分だけ稼げる環境」がドライバーの向上心を刺激したり、サービスの向上にも繋がったりすることで、お客様からの高い評価や信頼をいただく企業に成長しているのだと感じました。