兵庫県の転職・正社員求人

兵庫県の転職・正社員求人|兵庫県の就職事情

兵庫県の転職・正社員求人|兵庫県の就職事情

兵庫県の就業構造基本調査に示されている統計では、平成24年から5年間の推移でみる男女雇用率はともに上昇傾向にあります。
転職希望者のデータでは、総合で約25.8万人が転職を希望しており、有業者のうち9.5%の割合を占めています。
産業別の有業者調べでは、「第1次産業」は5万1千人で1.9%(前回に比べて0.4ポイント増加)、「第2次産業」は66万人で24.2%(同2.0ポイント減少)、「第3次産業」は192万5千人で70.7%(同2.3ポイント増加)で、第3次産業化が進んでいるといえます。
兵庫県では、ワーク・ライフ・バランスの取組を全県的に推進する拠点として、「ひょうご仕事と生活センター」を連合兵庫、兵庫県経営者協会と協働の下、平成21年6月3日に設置。
多様で柔軟な働き方による働きやすい雇用就業環境の創出を目指しています。
また経済の持続的成長と豊かな地域経済を築くため、県内産業の振興や雇用・就業対策に取り組んでいます。
産業・雇用分野での県政運営の基本的考え方及び施策の方向性を示す「ひょうご経済・雇用活性化プラン(2019~2023年度)」が策定されています。
兵庫県の正社員の求人情報について
兵庫県の男性では約18%、女性では約57%が非正規雇用で就業しています。
合計で約64%の人が正規雇用で働いています。全国と比較すると、やや高い非正規率と言えそうです。
これを受け兵庫県では正社員就職の促進プランを掲げています。
70万人の正社員を増やすことを目標にしており、ジョブサポーターやトライアル雇用助成金などきめ細やかな支援を継続的に行っています。

兵庫県の求人一覧へ

兵庫県や神戸市はどんな地域ですか?

兵庫県や神戸市はどんな地域ですか?

兵庫県は近畿地方の府県で最大の面積を持っており、大阪と京都の西に位置しています。
人口は約547万人で、近畿地方で2番目に人口が多い県。1868年の神戸港開港以来、日本の玄関口として、世界や日本各地との陸、海、空の交通アクセスが整備されてきました。
多様な気候と風土を通して、夏には日本海や瀬戸内海などで海水浴やマリンスポーツが楽しめ、冬には但馬地域などでスキーが楽しめます。

神戸市はどんなところ?
兵庫県の県庁所在地があるのが神戸市です。海と山の迫る東西に細長い市街地を持ち、日本有数の港湾・神戸港を有しています。
日本新三大夜景のひとつにも選ばれており、六甲山や摩耶山から美しい夜景を楽しむことができます。
また、大阪へは21分、京都へは52分と近隣への観光にも便利なロケーションです。

兵庫県や神戸市はどのような産業が盛んですか?

兵庫県や神戸市はどのような産業が盛んですか?

兵庫県は製造業が強く、県内総生産の約24%を占めています。
一方でサービス業にも強みを持っており、1975年と比較すると、2005年には総生産の中で10%以上成長をしています。
特に一般機械・電気機械などの加工組立型産業は、高度成長期以降、兵庫県を支え続けてきた自慢の産業です。

神戸市はどのような産業が盛ん?
神戸市はファッション・医療・食品などの産業が盛んな地域です。
神戸港の開港とともに外国人居留地が開設され、その洋風文化に刺激を受けて、神戸洋服・神戸靴・神戸洋家具・洋菓子などの産業が生まれ、育ってきました。
こうした開港以来のライフスタイルが育んだファッションセンスを背景として、アパレル産業が誕生し全国市場へと展開していきました。
また、先端医療技術の国際的な研究開発拠点があり、研究機関・病院・医療関連企業などが神戸市に集積しています。

兵庫県や神戸市に多い業種や職種

兵庫県や神戸市に多い業種や職種

兵庫県では製造業とサービス業への従事者が多い傾向にあります。
県内では、従業者の約1/5は製造業に従事しています。
また一方で兵庫県内の従業者の内28%がサービス業に従事しています。
生活支援サービスとして近年では介護職の割合が高まっているのも特徴の一つです。

神戸市の製造業
神戸市に多い業種や職業に、「製造業」があげられます。
中でも鉄鋼、一般機械、電気機械に依存する割合が高く、金属製品や化学製品などの製造業比率も高い県です。
具体的には、廃棄物や水処理プラントなどを製造している株式会社タクマ、線材・条鋼製品や厚板製品などを製造している神戸製鉄などが有名です。
また、県内の農林水産業の生産額割合は昭和から平成にかけて大幅に低下しましたが、しらす・ずわいがに・コーヒーなどが全国一位の生産量を誇っています。

兵庫県や神戸市の平均年収

兵庫県や神戸市の平均年収

「賃金構造基本統計調査」によると、兵庫県における平均給与は約490万円でした。
月収では男性が約37万円、女性では約27万円でした。
全国平均と比べると兵庫県は比較的高い年収水準と言えるでしょう。

神戸市の平均年収
総務省が発表した統計資料(令和元年調べ)によると、神戸市の平均年収は366.8万円でした。
平均所得推移では、前年と比較して約1.2万円ほど増額しており、神戸市の年収は増額傾向にあるといえます。
また、業種による年収の格差は存在するものの、鉱業・採石業・砂利採取業は各世代とも平均年収は高く、20~24歳は530.4万円に上りました。

兵庫県の求人一覧へ

兵庫県の仕事体験談

転職体験談:兵庫県で働いてよかったこと

転職体験談:兵庫県で働いてよかったこと
(30代 男性)

東京に勤務していた際は、残業が当たり前の環境で精神的にも苦しい時期が続いていました。
そんな折、一年前に旅行した兵庫県の素晴らしさが忘れられず、兵庫県への移住を決意しました。
自宅は雄大な自然に囲まれているので、以前よりもはるかにリラックスして仕事することができます。
今後もずっとここで生活できればと思いますね。

転職体験談:兵庫県で働いてよかったこと

転職体験談:兵庫県で働いてよかったこと
(40代 男性)

横浜で長く食品メーカーの営業職として働いていましたが、40代にはいって全く違う職種・環境に身を置きたいと考え、転職を決意しました。
海沿いの街が好きで、横浜とは別の港町をいくつか候補に考えていましたが、最終的に神戸に移住することを決めました。
風土も想像以上によく、すぐ環境に適応することができました。
大阪や京都に1時間以内でアクセスできますし、非常に充実した毎日を送っています。

転職体験談:兵庫県で大変だったこと

転職体験談:兵庫県で大変だったこと
(50代 男性)

長く東京で不動産会社に勤めていましたが、高齢かつ体調が優れない両親が気になり、兵庫県にUターン転職しました。
神戸など都市部のアクセスはよいのですが、一部アクセスが悪いところがあるのが気がかりです。
場所によっては車社会で、免許を持っていないと近くのスーパーへ買い物に行くのも一苦労してしまいます。
車を所持していない方、車の運転があまり得意でない方は、兵庫県の中でも電車の交通網が発達しているところに居住することをおすすめします。

よくある質問

兵庫県の企業の特徴
兵庫県では中小企業就業者確保支援事業を導入し、若年者の県内就職・定着を図っています。
大企業だけでなく、中小企業でも安心して働けるような環境作りの整備をはじめています。
また移住支援金制度の充実など、他地域から兵庫県へ来る方々のサポートも手厚く行っています。
兵庫県の都心部の特徴
兵庫の都市圏は、山と海に囲まれた美しい街並みを誇り、海外文化を色濃く受け継いでいるのが特徴です。
競技場やグラウンドなども整備されており、市民のスポーツ環境も充実しています。
地場産業も盛んで、アパレルや清酒、真珠加工などが有名です。

  兵庫県のオススメ新着求人

兵庫県の転職・求人情報を更に絞る