土木CADとは?土木設計の仕事内容や転職・求人応募に役立つ情報を解説
土木CADとは?土木設計の仕事内容や転職・求人応募に役立つ情報を解説
CADにはいくつかの種類がありますが、土木CADもその1つとなります。
建築やモノづくりに興味があるという方であれば、土木CADを扱えるようにするのがおすすめです。
本記事では、土木CADとは何か、仕事内容や魅力、主に使われているソフトについて解説します。
土木CADとは/土木設計とは
CADを使う仕事には建築、土木、機械、インテリア、アパレルなどがあり、仕事は多岐に渡ります。
土木CADとは、土木業界にて使われる設計用のソフトウェアのことです。
土木CADを用いて、土木工事の設計において製図したり修正したりすることができます。
土木CADは道路や橋、トンネル、ダムなど、私たちの生活の基盤となる建造物の設計に活用されます。
CADオペレーターの転職求人を探す
土木CADを使う職業
土木CADを使う職業には、主に以下の2つがあります。
【CADオペレーター】
CADオペレーターは道路や橋、トンネル、ダム、河川、海岸などの土木工事の設計に関わる仕事で、CADを使って建造物の設計図を描きます。
実際に設計するのは設計士であるため、土木CADオペレーターの場合、図面の作成や修正をします。
【建築士】
建築士は、ビルや学校、病院、デパートなど、さまざまな建築物の設計図を作り、設計図をもとにして、建築現場で作業員の指揮を執る仕事です。
1級建築士や2級建築士の国家資格を必要とするのが建築士です。
土木系のCADオペレーターの転職求人を探す
土木CADの資格
土木CADの資格には、以下のものがあります。
【土木CADインストラクター】
土木CADインストラクターは民間資格ですが、土木のCADに特化しているのが特徴です。
AutoCADやJw_cadの知識を証明できることもあり、取得しておけば転職で有利となります。
【建築CAD検定試験】
建築CAD検定試験はCADを使って建築図面の作図を行う民間試験であり、建築CADに特化しているのが特徴です。
そのため、土木、建設業界においてCADオペレーターとして働きたい方であれば、資格を取っておくのがおすすめです。
土木系のCADオペレーターの転職求人を探す
土木CADの仕事体験談
土木系のCADオペレーターの転職体験談|働いてよかったこと
[40代 男性]
土木でありながら力仕事ではないため、非常に続けやすいです。
現場に出て力仕事をするわけではないため、体力に自信がなくても大丈夫です。
また、スキルアップしやすい仕事なので、転職してよかったと思います。
土木系のCADオペレーターは需要があり、仕事に困らないです。
男性活躍中の土木系のCADオペレーターの転職求人を探す
土木系のCADオペレーターの転職体験談|働いてよかったこと
[30代 男性]
街づくりに携われるのがよかったことであり、嬉しいことです。
自分が設計したものが形になり、多くの人の生活を支えることが出来たと感じられます。
この仕事をやっていてよかったなと思えますし、誰かのためになっていると考えればとてもやりがいがあります。
未経験歓迎の土木系のCADオペレーターの転職求人を探す
土木系のCADオペレーターの転職体験談|働いて大変だったこと
[40代 女性]
資格などの取得をして学んでいくことも大切ですが、現場での経験がものをいう業界ですので、経験を積むまでには苦労することが多いです。
以前は男性が多い印象が強かったですけど、近年女性でも働きやすい環境が整えられてきたため、そういう部分ではありがたいですね。
女性活躍中の土木系のCADオペレーターの転職求人を探す
よくある質問
- 土木CADオペレーターの仕事内容とは?
- 土木CADオペレーターの仕事内容は、設計者の指示のもと図面の作成や修正を行うのが中心です。
図面の作成や修正以外に、資料づくりなどを行うケースもあります。
主にゼネコンの土木部門や、建設コンサルタントなどで活躍することができます。 - 土木CADオペレーターが使うソフトにはどんなものがある?
- 土木CADオペレーターが使うソフトには、以下のようなものがあります。
【AutoCAD】
AutoCADは、コマンドのカスタマイズ性が高く、初心者も扱いやすい汎用型のCADです。
2D図面と3D図面の作成ができることから、土木業界でも多く利用されています。
【Jw_cad】
Jw_cadは、建設会社および土木工事で使われる土木系CADです。
2D図面ですが、クライアントや設計者の要望に合わせながら、線種や線幅をカスタマイズできます。
【DynaCAD土木Plus】
DynaCAD土木Plusは、土木事業向けの専用ソフトです。
測量機能および土量計算が簡単にでき、構造図や現況縦断面図の作図が容易に行えます。
その他にも、土木系CADオペレーターに便利な土木コマンドが豊富であり、ヘロン/三斜面積計算も利用できるのです。
【DraftSight】
DraftSightは、AutoCADのコマンド機能をそのまま使うことが可能なソフトとして導入されました。
2D図面から3Dモデルを作成できるようになったのですが、修正の際2D図面に容易に戻ることもできます。
【A納図】
A納図は、「土方カーブ」や「座標入力」「土量集計」をはじめ、40種類以上の便利な土木工事専用コマンドが用意されています。
利便性が高く、土木系CADオペレーターに人気のソフトとなります。
【HO_CAD Pao】
HO_CAD Paoは、フリーソフトにもかかわらず、線種や線色の選択機能が安定しており、土木系CADソフトとして人気です。
CADをインストールする際、低容量で容量の負担が少ないのが特徴となります。
-
土木CADオペレーターになる方法
土木CADオペレーターになる方法は、以下のとおりです。
・独学
・CADスクール
・専門学校
・通信教育
・アルバイト、派遣社員から始めて経験を積む
独学の場合、自分自身で機材などをすべて揃える必要があります。
パソコンやソフトなどもそうですし、良い教材があれば購入します。
独学でも可能ですが、良い環境で学びたい場合には、CADスクールや専門学校に通うのも方法です。
ある程度の費用はかかりますが、CADを本格的に学べるため、とても実用的です。
また、通信教育で学ぶこともできます。
その場合は、自分に合う講座を見つけるようにしてください。
すぐに働きたいという方であれば、アルバイト、派遣社員から始めて経験を積むという方法もあります。
これならば、実際に収入を得ながらスキルアップができるため、メリットが大きいでしょう。 -
土木CADオペレーターの魅力
土木CADオペレーターの魅力には、主に以下の3つの点があります。
【社会貢献していると実感できる】
土木CADオペレーターの魅力1つ目は、「社会貢献していると実感できる」点です。
私たちの生活基盤に欠かせない道路や橋、トンネル、ダムなどの工事をサポートしているため、大勢の方々のためになっていることを実感できます。
【スキルアップを目指しやすい】
土木CADオペレーターの魅力2つ目は、「スキルアップを目指しやすい」点です。
CADのスキル、トレース技術などをしっかり磨けることから、難関資格にもチャレンジしやすいでしょう。
【労働環境が整っている】
土木CADオペレーターの魅力3つ目は、「労働環境が整っている」点です。
CADの仕事は需要が高く、派遣会社を中心にさまざまな求人があります。
良い条件で働けることが多く、育児休暇後も職場復帰しやすいです。
また、場合によっては短時間勤務も可能なため、ライフスタイルに合わせて働けます。
土木系のCADオペレーターの転職求人を探す -
転職活動前にチェック!仕事探しに役立つオススメ記事
-
この記事の監修・著者プロフィール(株式会社クリエイト Webマーケティング部門)
※記事関する問い合わせは受付しておりませんので、ご了承下さい。
配信中の記事では、職種ごとの詳細な仕事内容、エリア情報、就職に役立つ資格の解説、ビジネス用語・経済ニュースの解説など、社会人として押さておきたい基本的な知識や最新情報をお届けしています。
クリエイト転職は地域密着をコンセプトに、仕事探しに役立つ最新の求人情報をお届けしています。
【コンテンツポリシー】
記事制作におけるコンテンツポリシー
【詳細プロフィール】
記事の監修・執筆者の詳細プロフィール
【クリエイト転職で仕事探し】
クリエイト転職で正社員の求人を探す