基礎工事とはどんな仕事内容?種類や転職・求人応募に必要な資格を詳しく解説!

基礎工事とはどんな仕事内容?種類や転職・求人応募に必要な資格を詳しく解説!

基礎工事とはどんな仕事内容?種類や転職・求人応募に必要な資格を詳しく解説!

工事は私たちの周りで毎日のように行われていますが、工事にはさまざまなものがあります。
その一つに基礎工事がありますが、基礎工事とは一体どんな仕事でしょうか。
本記事では、基礎工事はどんな仕事なのか、種類や工程、必要な資格について詳しく解説していきます。

基礎工事の仕事内容

基礎工事とは、建物の土台となる「基礎」の部分を作る工事を指します。
建物の強度は、基礎部分の出来によって変わるため、非常に重要な仕事です。
もし、建物の強度が一定水準に達していなければ、建物の重さや地震によって倒壊する可能性が高まります。
そうならないためにも、丁寧に基礎工事を行うことが必要です。
基礎は鉄筋コンクリートで作られており、地震や建物の重さそのものによってかかる力を地盤に流すことで、建物が傾くこと(不同沈下)を防ぎます。

基礎工事関連の転職求人を探す

基礎工事の種類

基礎工事は、以下の「杭基礎」と「直接基礎」に二分されます。

【杭基礎】
地盤が柔らかくて弱い場合に、杭を直接地面に差し込む杭基礎を行います。
抗基礎には、支持杭と摩擦杭の2種類があります。
支持杭は、柱状改良や鋼管杭といった長い杭を硬い地盤まで打ち、基礎を作る方法です。
一方で摩擦杭は、凹凸形状の杭を用いて、地盤に打ちます。
杭と土の間に発生する摩擦によって基礎を支えるのが特徴です。

【ベタ基礎(直接基礎の一つ)】
直接基礎の1つ目はベタ基礎です。
ベタ基礎はコンクリートで床下全面を覆って、基礎全体で建物から地盤に力を伝える工事です。
使用するコンクリートの量は多いものの、土を掘る量や型枠の使用量が少ないのが特徴です。
そのため地盤の強度が弱い場合などにも採用されます。

【布基礎(直接基礎の一つ)】
直接基礎の2つ目は布基礎です。
布基礎は、主要となる柱や壁の下に基礎を設置します。
地盤の強度が大きくても使用することができますが、床下に土がむき出しになることから、しっかりと湿気対策をする必要があります。

【独立基礎(直接基礎の一つ)】
直接基礎の3つ目は独立基礎です。
独立基礎は、主要の柱の下だけに基礎を作ります。
布基礎よりも設置面が小さくて、地盤の強度が大きい土地のみ使用可能です。
今は住宅ではあまり採用されませんが、住宅以外の建物では、独立基礎を採用しているケースも少なくありません。

基礎工事関連の転職求人を探す

基礎工事の工程

基礎工事の工程には、以下のものがあります。

【遣り方工事】
遣り方工事は、図面に沿って建物の位置を確認する作業のことです。
着工後に行われる最初の工程であり、建物の正確な位置を決めるため重要な作業です。
敷地に縄やビニール紐を張り、建物の位置を正確に確認します。

【掘削工事】
掘削工事は基礎をつくるために地盤を掘り起こす作業です。
掘り起こす際に木の根っこなどを切る場合もあるため、「根切り」とも呼ばれます。

【砕石敷き】
砕石敷きでは石を敷き詰めて、ランマーという機械を使い地盤を締め固めます。
地盤をしっかりと固め、建物がすぐに沈んでしまうことを防止するための作業です。

【捨てコンクリートを流す】
5cmほどのコンクリートを床面に流し込むことを、捨てコンクリートを流すといいます。
捨てコンクリートを流すことで地面を平にすることができ、職人が作業しやすくなります。

【配筋工事】
配筋工事では鉄筋コンクリートでできた基礎に必要な鉄の棒を、図面に記載されている通りに組み立てます。
基礎の寿命や強度に大きく関係する重要な工事です。

【型枠工事】
型枠という、コンクリートを流して固めるために設置する枠を、設計図に沿って組み立てる工事です。
型枠組が終わると、コンクリート打設前に、アンカーボルトという建物の構造材と基礎をつなぐ金属製の部材を設置します。

【コンクリートを流す】
型枠にコンクリートを流しこみ、固める作業です。
別名「コンクリート打診」と呼ばれます。

【養生後、型枠を外して仕上げ】
コンクリート打診を行った後、型枠を外すまでに数日間置いてコンクリートを固めます。
この作業が養生です。
養生期間後、型枠を外して仕上げます。
その際、コンクリートに初期不良がないか、ひび割れなどがないかを確認します。

基礎工事の仕事体験談

基礎工事関連の転職体験談|働いてよかったこと

基礎工事関連の転職体験談|働いてよかったこと
[20代 女性]

女性が少ない職場だけど、現在産休・育休を経て時短勤務をさせてもらっています。
女性だからといって、肩身の狭い思いをすることはなく、むしろ働きやすい職場です。
働く前は、男性が主体の仕事と思っていたけど、女性も十分に活躍できる仕事なので、転職してよかったです。

女性活躍中の基礎工事関連の転職求人を探す

基礎工事関連の転職体験談|働いてよかったこと

基礎工事関連の転職体験談|働いてよかったこと
[30代 男性]

未経験からの転職でしたが、基礎的な作業から学ばせてもらうことができました。
残業が無く、休みがきちんととれることが魅力的です。
これにより、しっかりとオンとオフに切り分けることができ、プライベートが充実しました。
仕事も楽しいので、この仕事を続けていきたいです。

男性活躍中の基礎工事関連の転職求人を探す

基礎工事関連の転職体験談|働いて大変だったこと

基礎工事関連の転職体験談|働いて大変だったこと
[40代 男性]

クレーンの運転など、危険を伴う仕事も多いことが大変な点です。
気が抜けず、日ごろの体調管理がとても大事な気がします。
そして、体力も使う仕事であるため、私はこの仕事に転職してからスポーツジムに通うようになりました。
その甲斐があって、体力の問題も心配なくなりましたね。

ミドル活躍中の基礎工事関連の転職求人を探す

よくある質問

基礎工事の仕事の年収はどれくらい?
令和3年賃金構造基本統計調査によると、大工の令和3年年収平均は405.5万円となっています。
大変な仕事の割に給料が安く感じるかもしれませんが、自分が携わった工事が多くの人の役に立てるため、喜びを得られます。
基礎工事の仕事は未経験でもできる?
基礎工事の仕事は、未経験からでも挑戦可能です。
未経験者の場合、はじめは基本的な作業からスタートし、流れをつかむところから始めます。
なお、ステップアップしていくためには、資格の取得をおすすめします。
基礎工事に役立つ資格を取得できれば、昇給も期待できるでしょう。
  • 基礎工事の仕事に役立つ資格、免許

    基礎工事の仕事に役立つ資格、免許として、以下のものがあります。

    【基礎施工士】
    基礎施工士は、杭基礎の専門的な知識や経験、技術力を証明できる資格です。
    資格の有効期限が5年ですが、更新講習会を受講することで有効期限を更新できます。

    【玉掛け技能講習】
    玉掛け技能講習は、クレーンのフックに荷物を掛けたり外したりする作業を行う場合に必須な資格です。
    講習時間は最長で19時間、4日間の日程で行われます。

    【車両系建設機械運転技能講習】
    車両系建設機械運転技能講習は、ブルドーザーやドラグショベルといった建設機械を使い掘削などの作業を行う際に必要な資格です。
    基礎工事では掘削作業があるので、この資格が必要です。
    労働局長登録教習機関で行われ、最長で39時間、最大5日間程の講習を受ければ取得できます。

    【クレーン・デリック運転士免許】
    クレーン・デリック運転士免許は、クレーンの操作に必要となる資格です。
    つり上げ荷重が5トン以上の天井クレーン、橋形クレーン、ジブクレーンといった機械を操作する際に必要です。

    【床上操作式クレーン運転技能講習】
    床上操作式クレーン運転技能講習は、つり上げ荷重が5トン以上の床上操作式クレーンの運転をするための資格です。
    指定の講習を受講することで、資格を取得できます。

  • 基礎工事の仕事が向いている人

    基礎工事の仕事が向いているのは、次のような人です。

    【責任感のある人】
    基礎工事は建物の土台となる基礎をつくるための重要な工事です。
    基礎部分が脆ければ重さや地震で倒壊する恐れがあり、絶対に手を抜けない仕事です。
    そのため責任感のある人に向いています。

    【長時間集中できる人】
    基礎工事は常に集中していなければならない仕事で、少しの油断や集中力の低下が命取りです。
    そのため、長時間集中できる人に合っています。

    【体力に自信のある人】
    重たいものを運ぶ機会も多いため、体力に自信のある人に向いています。
    また季節を問わず屋内外で作業するため、夏は熱中症の危険があり、逆に冬は厳しい寒さが待っています。
    そのため、体力に自信のある人に最適です。

    基礎工事関連の転職求人を探す

  • 転職活動前にチェック!仕事探しに役立つオススメ記事

  • この記事の監修・著者プロフィール(株式会社クリエイト Webマーケティング部門)

    この記事の監修・著者プロフィール(株式会社クリエイト Webマーケティング部門)

    ※記事関する問い合わせは受付しておりませんので、ご了承下さい。

    配信中の記事では、職種ごとの詳細な仕事内容、エリア情報、就職に役立つ資格の解説、ビジネス用語・経済ニュースの解説など、社会人として押さておきたい基本的な知識や最新情報をお届けしています。

    クリエイト転職は地域密着をコンセプトに、仕事探しに役立つ最新の求人情報をお届けしています。

    【コンテンツポリシー】
    記事制作におけるコンテンツポリシー

    【詳細プロフィール】
    記事の監修・執筆者の詳細プロフィール

    【クリエイト転職で仕事探し】
    クリエイト転職で正社員の求人を探す