有限会社 黒田商事の転職・求人情報

古紙回収の2t・4tルートドライバー

正社員
仕事内容 決まったルートを走行し、ダンボール・新聞・雑誌・古紙の回収をお願いします。 ほか、仕分けや加工もありますが力仕事ではあり...
給与 月給241,000円~280,000円+昇給+賞与年2回 ★年収400万円も可能!
勤務地 埼玉県川口市南鳩ヶ谷3-23-21(朝日環境センター近く)
応募資格 準中型免許以上(※中型免許があると尚可) ★年齢不問 ★未経験者OK ★経験の浅い方も歓迎...

気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。

職種・勤務地で転職・正社員求人を探す

会社名

有限会社 黒田商事

設立

昭和49年10月(1974年10月)

代表者

代表取締役 黒田真司

資本金

3,000,000円

所在地

334-0005
埼玉県川口市里458-1

企業PR

私たちは、埼玉県川口市に本社を構える製紙原料卸会社です。使用済みのダンボールや新聞紙、パンフレット、コピー用紙といった古紙の回収、機密書類の処理を行なっています。

回収した古紙は、当社工場内で素材別に仕分けし、製紙メーカーへ直接納品しています。様々な種類の古紙は処理され、ティッシュやトイレットロール、雑誌・パンフレット等になりますよ。創業より48年、信頼と実績を積み重ねて、多くの大手企業と安定した取引をしています。

古紙を再生紙にすることは、ゴミ削減など資源の有効活用につながります。目の前のことをコツコツとこなすことが、古紙の利用を増やすことに直結します。環境やリサイクルに関して、少しでも喜びを感じられる方でしたら、お仕事の奥深さを味わえると思います。今後も、安定した仕事量を確保し、さらなる技術向上に努めて、持続可能な社会づくりに貢献していきます。

事業内容

■産業古紙
■及び回収古紙売買
■機密用紙処理
■再生ダンボール売買

【新第二営業所】
〒334-0013 埼玉県川口市南鳩ヶ谷3-23-21
TEL:048-284-1846
FAX:048-284-1761

<年間取扱量>
35,000t~40,000t

<設備及び機材>
高速古紙梱包機(ラージベール)100馬力 70,70,30、4機、
運搬車両21台(大型含む)

<廃棄物再生事業者 登録証明証>
埼玉県 第1-35号

有限会社 黒田商事の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職

有限会社 黒田商事の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。有限会社 黒田商事の正社員求人を掲載中です。有限会社 黒田商事の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!

未経験者、積極採用中!安心のサポート体制でお待ちしています<同乗研修あり>

【とある1日の流れ】
▽8:30 出社
▽午前中 埼玉南部(川口・吉川)をまわり5~7件回収、場内で軽作業
▽12:00 本社へ戻って昼食
▽午後 都内(北区など)をまわり5~7件回収、場内で軽作業
▽19:00頃 退社

【まずは約1週間、同乗研修からスタート!】
運転のコツ、あなたが担当するルート、回収の流れをしっかり学べます。ルートは固定で、一度覚えれば道に迷う心配もありません。安全第一を心がければ、運転中は好きな音楽やラジオを流してもOK!

【回収した古紙の仕分けや圧縮加工も担当】
場内でのフォークリフトの操作方法も丁寧に教えるので、初めての方もご安心を。作業しやすいよう、夏は送風機、冬はヒーターや防寒着を用意しています。先輩は面倒見がいいので、何かと頼りにしてくださいね。

★経験を積み重ねたら、専用車にて機密書類の引き取り・破砕のお仕事にも挑戦できます。
★ゆくゆくは、完全専属車両を準備したいと考えています!

地元の実力派企業!依頼増加につき増員決定!お持ちの免許を活かしませんか?

私たちは、埼玉県川口市に根付いている製紙原料問屋です。
取引先から回収した段ボールや古紙等を製紙メーカーへ直納。安全・確実にリサイクルし、資源として活用するビジネスを展開しています。創業以来50年にわたって安定した経営基盤を築いてきました。

とくに食品スーパーとは40年ほど取引を続けています。
近い将来、取引先のスーパーで新店オープンを予定。さらにお客様のご要望にお応えできる体制を整えるために、久しぶりに新しい仲間をお迎えします!

★ブランクや異業種からの転職も歓迎
今回の募集は、準中型免許(旧普通免許)をお持ちであればOK。これまでも、多くの未経験者を採用・育成してきました。「安定企業」「コツコツ仕事」「未経験可」など1つでも惹かれる要素があれば、ぜひ当社で始めてみませんか!

★安心して長く働ける!
古紙から再生紙へのリサイクルは環境保全につながるため、古紙回収の仕事が完全になくなることはありません。

この会社に入って良かったと思えるような職場づくり。待遇充実&人間関係も良好です!

正社員は13人、30~50代が活躍中。入社2~5年目のドライバーが4人、その他は10年以上のベテラン勢なんです。車の運転は1人なので会話は少なめですが、社内の作業では声を掛けながらおこなうなど、支え合いを大切にしています。

周りは優しい人ばかりで、癖のある人はいません。代表はいつも笑顔で社員を温かく見守り、あれやこれやと言うことは一切なし。複雑な上下関係もないから、日々気持ちよく働けます。定年以外で辞める人はほとんどいないほど、定着率は抜群です!

★食事補助
給食弁当(1食480円)の約1割を会社負担。毎朝注文を受付し、ほぼ毎日利用する人も。

★残業代支給
帰りの道路状況によって残業をお願いしますが、残業代は全額支給します。

★賞与年2回
コロナ禍もボーナス支給実績あり。今年もボーナス支給を予定!

★皆勤手当(月2万円)
欠勤がゼロの月は、基本給にプラスして2万円を上乗せしています。

★無事故手当(月5千円)
1ヶ月間、安全な運転を心がけ無事故を達成した人に支給しています。

★希望シフト制
お休みを計画的に取得できますし、土日休みも柔軟に対応します。

【社員インタビュー】代表は見た目は怖いけれど、実は心優しい!

Yさん

ドライバー(入社4年目・38歳)

◆リスタートを切る
「兄さん、一緒に働こうよ!」と弟から誘われたことが、入社のきっかけです。代表は、見た目は強面なイメージでしたが、話しをしたら優しくて朗らかな雰囲気を感じました。すぐに働きたいという想いがあり、面接して2日後から仕事を始めました。

そのときの大らかな印象は、いまも変わりありません。作業をしていると「みんなで休憩しよう~」と代表から声をかけられ、ときにはドリンクの差し入れを下さることも。きちんと話しを聞いてもらえるから相談しやすいですし、安心して気持ちよく働くことができます。

◆リラックスも安全も
仕事はパターン化されているから、シンプルで分かりやすいです。時間指定も無理なルートもなくて、自分のペースで進められるところが気に入っています。また、仲間と助け合いを大切にしながら、必要以上に干渉しないので、気疲れもありません。

心にゆとりを持てることが、安全運転や無事故につながっています。いかに効率よくルートを回るかを考え、工夫するのも面白さの一つ。街で子どもたちから注目されると誇らしい気持ちになります!

◆リフレッシュを大切に
前職よりも、収入もお休みも増えました。残業は月20〜30時間ほどで、定時上がりの日もあります。休日は、ミニ盆栽を楽しんでいますね。以前はスーパーで管理職をしていたので、顔なじみのお客様とコミュニケーションを楽しむなど、自分らしさを活かせるところもやりがいを感じます。

ちなみに弟は10年以上勤めてから、趣味のソロキャンプがきっかけで林業を始めました。新しい道へ進むことも、代表や周りは快く応援して下さいました。あなたの新しい一歩も、温かい気持ちでサポートします。居心地のいい雰囲気を、あなたも気に入って下さるとうれしいです!

以下の条件を削除してもよろしいですか。

検索条件を保存するには
会員登録/ログイン が必要です。

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

応募先企業

ダミー文字列です。

職種

ダミー文字列です。

職種 指定しない
エリア 指定しない
ふきだしアイコン 条件 指定しない
業種 指定しない
検索