ニッポー設備株式会社の転職・求人情報
経理総務スタッフ
仕事内容 | \経理の経験を活かせる!未経験OK/地域に密着した温かい会社で、経理総務をお任せします。幅広い仕事を通してスキルの幅を広... |
---|---|
給与 | 月給220,000円以上 |
勤務地 | 東京都東京都国立市谷保619 JR南武線「谷保駅」徒歩約10分 |
応募資格 | Windows基本操作ができる方(メール、ワード、エクセル等)、高卒以上、64歳以下(定年... |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
職種・勤務地で転職・正社員求人を探す
会社名
ニッポー設備株式会社
設立
昭和43年 3月
代表者
代表取締役 田中 友統(たなか とものり)
資本金
4,000万円
売上高
4億円
従業員数
12名
所在地
186-0011
東京都国立市谷保619
企業PR
「ニッポー設備株式会社」は、空調工事や給排水工事を請負している会社です。案件の9割は官公庁工事を手がけており、小学校、大学、公共住宅、子育て支援施設などの設備改修工事の豊富な実績があります。また、地域の皆さまの水や空調などの住宅設備のお困りごとをサポートする《住サポ》というシステムを独自に開発。スピード感のある誠実な対応や適切なメンテナンス料金を心がけて、地域から厚い信頼をいただいています。
2009年より2代目社長に田中 友統が就任し、2021年にこだわりの新社屋が完成しました。地域にひらかれた場としても活用しており、春と秋に年2回お客様感謝祭を開催したり、キッチンカーが訪れたりしています。また、東京都国立市の「災害対策用井戸」に指定されており、もしもの時は生活用水として近隣の皆さまに提供可能です。(ちなみに代表はトイレマニアとして知られており、メディア出演やドラマ協力、書籍出版の実績も)。
今後も、地域のお客様や社員、その家族を大切にしながら、たくさんの人たちに喜ばれる企業を追求し続けてまいります。
事業内容
給排水衛生設備工事/空調設備工事/設備メンテナンス・修理/設備機器販売取付/土木工事/貯水槽清掃/付帯工事(内装・ガス・電気)
ニッポー設備株式会社の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
ニッポー設備株式会社の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。ニッポー設備株式会社の正社員求人を掲載中です。ニッポー設備株式会社の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
地域密着「ニッポー設備」の働きやすさを数字から迫る!
☆:地域に親しまれて55周年
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
水や空調を通して快適な暮らし支え続けている地域密着型企業です。地域の人たちが笑顔になる仕事に心をつくし、ボランティア活動にも取り組んでいます。2021年に新築の社屋をオープン!そんな会社の成長をバックオフィスから支える仲間を募集します!
☆:残業は月10時間程度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
提携先の社労士や税理士に給与計算や決算処理をお願いしたり、ネットバンキングの送金を専務が担当したり。分業制やチームで協力しながら仕事を進めて負担を減らす仕組みづくりを行い、月の残業時間は少なめ!
☆:たっぷり年間休日110日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
土日祝休みの週休2日制で、祝日のある週は土曜出社あり。GW・夏休み・冬休みの長期連休も取得できます。有給休暇100%消化も可能ですし、半日単位の有給取得もOKです。代表も子どもの学校行事で有休を取得。家族と笑顔で過ごす時間を大切にできます。
☆:月給22万~30万円以上
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社の利益を社員にしっかりと還元して、賞与年3回(業績による/10年以上実績あり)を支給します。入社後の想定収入は年収300万円~500万円程度。スキルを磨くほどに収入に反映しています。
安心のサポート体制のもと、スキルの幅を広げよう!
◎:頼りになる先輩がフォロー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは、OJTからスタートします。ベテランの先輩が手取り足取り教えますし、必ずダブルチェックを行います。優しくて面倒見のいい先輩が新人を気にかけますので、分からないことを聞きやすい雰囲気があります。
◎:1年かけてコツコツ学ぶ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
正確さを求められるゆえ、焦らずにじっくりと仕事を覚えていけばOK!請求事務は仕入れ先が決まっていますので、慣れてきたら業務をルーティン化しやすい特徴も。1年かけて全体の流れをつかむと、自ら優先順位を考えて裁量をもって仕事に取り組めるでしょう。
◎:地域貢献のやりがいも
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
幅広い仕事に携わる中、地域のお客様から電話などで「ありがとうございました」という温かい言葉をいただけるほか、官公庁とのやり取りも行います。自らの仕事がたくさんの人の役に立つことに繋がるため、他にないやりがいを味わえるはずです。
◎:スキルアップを応援!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
働きながら《建設業経理事務士検定試験3級、2級》などの資格取得を目指せます。受験費用は当社全額負担しますし、試験に合格したら資格手当(例:建設業経理事務士3級:月2,500円/建設業経理事務士2級:月3,000円など)を支給!
社員に寄り添いながら、働きやすい職場づくりに注力!
◇:風通しのよい社風!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
少人数のチームなので、小さな気づきやアイデアを発信しやすいです。チームワークが良好なので、1人で抱えることはありませんよ。社長はフランクで話しやすく、社員とのコミュニケーションを大切にしており、なんでも相談をしやすいという声も。
◇:自分らしさを活かせる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
制服はありますが、オフィスカジュアルな私服でもOK!また、ビジネスカジュアルの範囲内でしたら、髪型や髪色、ネイルも楽しめます。自分らしいスタイルや個性を大切にしながら、仕事に集中できる環境があります。
◇:子どもの看病でリモートも
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「子どもが病気で学校を休む間、自宅からリモートワークで働きたい」という希望があれば、在宅勤務も叶います。子どもの急な病気のために、数日間テレワークに切り替えた方も。お子さんの体調にあわせた働き方が可能です。
◇:交通アクセスも便利
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本社はJR南部線「谷保駅」北口より徒歩で通えますし、京王線「聖蹟桜ケ丘駅」またはJR中央線「国立駅」からバス通勤OK。国立市、立川市、多摩市、府中市、あきる野市などから通勤しやすいです。※自転車通勤OK
【代表メッセージ】地域密着企業で、末永く活躍しませんか。
代表取締役 田中 友統
◎:社員とその家族を大切に!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんにちは、代表の田中です。私の人生のモットーは、「社員とその家族、地域の皆さまの日々の生活を豊かに」。その想いの実現に向けて、まずは社員が安心して働ける環境づくりに注力しています。
たとえば、オフィスでBGMを流したり、12時~13時は社屋の入口をしめて社員がしっかりお昼休憩をとれるようにしたりといった配慮をしています(自宅が近ければ、一度帰宅してもOK!)。また、寒い日は床暖房や環境に優しいペレット燃料のストーブをつけています。
そのほか、家族手当(配偶者は月1万円/子どもは1人月5,000円)を支給。地元ホテル開催の社内イベントは社員とその家族も参加しました。事務スタッフは勤続10年以上、30年以上の人もいますので、これから入社される方も長く続けてくださると嬉しいです!
◎:地域の方が集う居場所を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
地域貢献活動にも注力しており、JR南武線「矢川駅」の清掃活動や、災害支援隊として被災地で支援活動を行うなど、さまざまなボランティア活動にも取り組んでいます。社会や地域から必要とされる存在であり続けたいという気持ちがありますし、先代から受けた影響も大きいと思いますね。
ちなみに、本社は地域の人たちが集まるコミュニティの場として利用されています。社内の交流スペースは社員同士の親睦を深める場としても活用しており、先日はケータリングを囲み、冷蔵庫からお酒と冷えたグラスを出して乾杯して、楽しいひとときを過ごしました。希望される方には、面接の際に職場見学を行いますので、お気軽にご応募ください!