株式会社 木下商会の転職・求人情報

NEW

建設機械や車両の整備士

正社員
仕事内容 当社の整備工場で、各種工事現場で用いられる汎用建設機械や車両の整備・点検・清掃を担当していただきます。 【具体的な業務...
給与 月給300,000円~400,000円 ※経験者優遇
勤務地 神奈川県相模原市緑区葉山島26-4(相模原営業所)★車・バイク通勤OK
応募資格 学歴・職歴不問! 要普通自動車運転免許 ★建設機械未経験の方も歓迎!
NEW

建設機械の整備アシスタント

正社員
仕事内容 当社の整備工場で、各種工事現場で用いられる汎用建設機械や車両の整備・点検・清掃を担当していただきます。 段階を踏んで、で...
給与 月給250,000円~350,000円 ※経験等考慮
勤務地 神奈川県相模原市緑区葉山島26-4(相模原営業所)★車・バイク通勤OK
応募資格 未経験者大歓迎!/学歴不問!/要普通自動車運転免許

気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。

職種・勤務地で転職・正社員求人を探す

会社名

株式会社 木下商会

設立

昭和56年5月26日

代表者

代表取締役社長 松田 滋

資本金

2,200万円

従業員数

30名

所在地

208-0034
東京都武蔵村山市残堀4丁目31番1号

企業PR

株式会社木下商会は、汎用建設機械の販売・レンタルをメインに1981年(昭和56年)、東京都武蔵村山市に設立した会社です。

以来、レンタル事業を中心に顧客の拡大を図りながら取り扱う汎用建設機械や車両の領域を徐々に広げ、成長してまいりました。
さらに、平成に入ってからは各種イベントで必要とされる保安用品や発電機・照明機、冷暖房機などさまざまなイベント用品のレンタル事業にも進出し、現在では当社のもう1つの柱となっています。

そして、2013年(平成25年)にはさらなる事業拡大を目指して相模原営業所を開設、新たな市場開拓に取り組んでいます。
相模原営業所開設から10年を経て、同エリアでの顧客も次第に増えてきました。ここからさらに成長するには、体制の強化が不可欠となっています。
今回の人材募集は、まさにそのためのものです。体制を強化するための新たな仲間を必要としているのです。

少しでも興味を持たれた方は、お気軽にご連絡、ご相談ください。お待ちしています。

株式会社 木下商会の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職

株式会社 木下商会の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。株式会社 木下商会の正社員求人を掲載中です。株式会社 木下商会の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!

整備未経験でも大丈夫。丁寧な指導で整備士のスキルを身に付けてください!

■未経験で入社した先輩が一人前の整備士として活躍しています!
「建設機械の整備士」と聞くと、たとえ整備経験があったとしてもハードルが高いイメージがあるかもしれません。もちろん、建設機械の整備には建設機械整備技能士という国家資格がありますし、建機の種類も多種多様。奥の深い世界であることは間違いありません。
当社には整備経験なしで他業種から転職し、一人前の整備士として活躍している社員がたくさんいます。 整備経験のある方でしたらご自分のスキルを活かしつつ、十分活躍できるはずです!

■日常業務を通じて1から丁寧に指導します!
整備経験があるとはいえ、入社したてのときは建機の部品名や取り扱い方、構造も分からず戸惑うことも多いかもしれません。でも、先輩社員が日常業務を通じて丁寧にお教えするので心配いりません。まずはできることからお任せし、その幅を徐々に広げていただければいいのです。
3か月もすれば、おおよその建機整備の流れがつかめてくるはず。そのあとは個々の点検や整備の技術を徐々に磨いていただきます。取り扱う建機の種類は多種多様なので覚えなければならないことも多いのですが、毎日同じ仕事の繰り返しではなく、新鮮な気持ちで仕事に向き合える魅力もあります。
そして、ある程度整備スキルが身に付いてきたら、いよいよ資格取得にチャレンジです!

整備士としてのスキルアップを図り、ご自身の新たな可能性を広げてください!

■さまざまな資格や免許が自己負担なしに取得できます!
当社が取り扱うレンタル機械の中には、整備や操作のために資格や免許、法定講習の受講が必要なものもあります。こうした資格・免許の取得や受講に関しては、会社が費用を全額負担し、勤務扱いでカウントします。
また、資格や免許に対しては手当が付くので収入アップにもつながります。

〔取得可能な主な資格(技能・運転・操作など)〕
建設機械整備技能士、油圧ショベル、ブルドーザ、タイヤショベル、杭打抜機、締固め用ローラー、玉掛け、フォークリフト、床上操作式クレーン、小型移動式クレーン、小型車両系建設機械運転 など

■数日で取得できる仕事に役立つ資格も!
資格取得は大掛かりなものと思われがちですが、実は数日で取得できる資格もたくさんあります。例えば、フォークリフト運転技能講習(3~5日間)、玉掛け技能講習(2~3日間)、小型移動式クレーン(3日間)など、短期間で比較的簡単に取得可能な資格が多数!
まずはできるところから始めて、当社で整備士として手に職をつけ、あなたの新たな可能性を広げていきましょう。
経験があればさらに優遇します。これまでの技術を十分に活かすことができ、さらに技術の幅を広げるチャンスです。
あなたのスキルアップを全力でサポートします!

あなた自身の成長が会社の成長に直結!全面的にサポートします。

■遠慮なく休みが取れるアットホームな雰囲気の職場です!
少人数ながらスタッフの定着率は高く、自分のペースで長く勤めている人が多いのも特長です。そうしたこともあって営業所は和気あいあいとした雰囲気。整備・営業・事務と職種の違いはあっても、みんなが気軽に冗談を言い合うアットホームな職場です。
ですから、業務上のサポートはもちろん、休日の取得に関しても連携を図っています。プライベートな用事に合わせて休日を取ったり、連休にしたりと、遠慮なく希望する日に休みが取れる雰囲気です。

■意欲があれば、将来的に幹部への登用も!
特に相模原営業所は、まだ市場開拓の途上にあります。
開所から10年、顧客を徐々に増やし、経営基盤を固めてきました。
その過程で、当社のレンタル建設機械のさらなる需要が見込める手応えも感じています。
しかしながら、さらに市場を開拓し成長していくには、現在のスタッフ数では足りません。人材の増員が不可欠です。あなたにその一員になっていただきたいのです。
あなた自身が自分の為に成長することが、会社の成長にも必要なのです。
仕事に慣れた後、あなたに意欲があれば、将来的に幹部への登用も考えています。

■見学も随時受け付け中!
お気軽にお問い合わせください。心よりお待ちしています!

【先輩メッセージ】この仕事は好奇心が大切。整備士の技術が身に付いていく毎日が楽しかった。

繁高龍之介

2021年入社

当社に転職する前は、道路や大型建造物などの基礎工事の仕事をしていたのですが、全国の工事現場を転々とする生活でした。1~3か月、長ければ半年近く現場に滞在しなければならなかった。私自身、そんな生活は長く続けられないと感じていましたし、付き合っている彼女からの「暮らしを落ち着かせたい」という希望もあって、転職を決意したんです。

前職の現場では、ダンプやブルドーザなど大型の建設機械のオペレーターもしていたので、その経験が活かせる転職先を探しました。当社に決めたのはホントに偶然。たまたま最初に目についた求人が木下商会で、連絡したところ「いつ面接に来られますか」と聞かれ、面接を受けたらあれよあれよという間に入社が決まっていました(笑)。対応してくだった社長や専務の人柄がよく、会社の雰囲気も温かく感じられたので迷いはなかったですね。

建機には慣れているとはいえ、整備の経験はまったくありません。最初は先輩社員から「〇〇持ってきて」といわれても、工具の名称や扱い方、建機の部品の名称も分からず、戸惑うことばかりでした。それでも先輩がイヤな顔一つせず、初歩的なことから丁寧に教えてくれたので苦労したという感じではなかったですね。むしろ、いろいろな知識や技術が少しずつ身に付いていく毎日が楽しかったです。この仕事、好奇心が大切だと思いますね。

入社から2年半経って、だいぶ任せてもらえるところが増えてきましたが、自分自身の整備技術の幅が広がれば広がるほど、逆にその奥深さも感じています。先輩のベテラン整備士の仕事ぶりを目の当たりにすると、感心させられることしきり。自分など「まだまだだな」と思う。それが仕事に向かう意欲にもなっています。もっともっと整備士としてスキルアップしたいですね。

以下の条件を削除してもよろしいですか。

検索条件を保存するには
会員登録/ログイン が必要です。

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

応募先企業

ダミー文字列です。

職種

ダミー文字列です。

職種 指定しない
エリア 指定しない
ふきだしアイコン 条件 指定しない
業種 指定しない
検索