メモリー観光バス 株式会社の転職・求人情報

バスの整備士

正社員
仕事内容 自動車整備・販売部門「MS WORKS/AUTOMOTIVE」にて、当社保有のバスをはじめ、一般常用車、輸入車など各種車...
給与 月給300,000円~450,000円 ※経験・能力・前職給考慮
勤務地 埼玉県入間市宮寺3056-1 ※入間アウトレットさんコストコさんの近くです
応募資格 年齢不問、経験者・未経験歓迎  2種、3種整備士

特別支援学校の送迎ドライバー

正社員 嘱託社員
仕事内容 多摩地区や東京23区西部(練馬、中野など)で、特別支援学校に通うお子さんの送迎を担当するバスドライバーの仕事です。 【...
給与 日給9,000円~14,000円
勤務地 東京都東村山市久米川町5-1-40<本社> 埼玉県所沢市上山口1271-1<埼玉営業所>
応募資格 大型自動車第二種免許

気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。

職種・勤務地で転職・正社員求人を探す

職種
勤務地

埼玉県   

埼玉県その他   

入間市

会社名

メモリー観光バス 株式会社

設立

1997年7月

代表者

井瀧 隆太

資本金

3,300万円

従業員数

80名(パート社員含む)

所在地

189-0003
東京都東村山市久米川町5-1-40

企業PR

1997年に3台の観光バスから業務をスタートした当社は、これまで着実に保有するバスの台数を増やし続け、現在のバスの総数は約40台、スタッフ総数もパートタイマーを含めて60名を超える規模まで成長することができました。これもひとえに「安全・安心」を最優先に考え、お客様第一主義を貫いてきた結果だと自負しております。

業務範囲も観光バス事業と特別支援学校の送迎バス事業という2つの柱を確立することができ、東京本社と埼玉営業所という2拠点で事業を展開しています。新型コロナもだいぶ落ち着きを見せ、国内旅行やインバウンドも急速に回復しています。今後、日本の観光業はますます活気づくことが予想されるため、当社ではこれまで27年間の観光バス運営で培ってきたノウハウにさらに磨きをかけて、あらゆるシーンでお客様のご要望に応えられるバス会社を目指して、きめ細かいバス運行に力を入れていきます。

2024年5月頃には新しい本社社屋が完成予定ですので、従業員の皆さんが働く環境はさらに快適なものになるはずです。これからのメモリー観光バスに、ぜひご期待ください!

事業内容

一般貸切旅客自動車運送業
特定旅客自動車運送事業

メモリー観光バス 株式会社の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職

メモリー観光バス 株式会社の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。メモリー観光バス 株式会社の正社員求人を掲載中です。メモリー観光バス 株式会社の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!

好きな車を好きなだけいじれる! 車好きにはたまらない会社

「とにかく車をいじるのが好き!」
「1つの業務だけではなくいろいろな経験を積みたい」
──そんな方にオススメしたいのが当社の整備士です。大手工場のように分業制になっていないため、好きな車を好きなだけ扱うことができます。

大手工場の場合、整備のみ、車検のみなど担当業務が分かれているケースが少なくありません。当社ではその日によって業務が変わるため、いろいろな経験を積み、幅広く技術を高めることができます。同じことの繰り返しではないから、毎日新鮮な気持ちで働けるのも魅力です。

自社保有バスの他、一般の方からの依頼も多く、一般車や輸入車を扱う機会もあります。「いろいろな車に触れたい」という方にもぴったりな会社です。

設立25年以上の成長企業。多彩な仕事でコロナ禍でも安定経営を実現!

★仕事量が豊富で安定成長
配属先となる「MS WORKS/AUTOMOTIVE」は、観光バスや各種送迎サービス事業を展開している「メモリー観光バス株式会社」の自動車整備・販売部門です。自社保有のバスを扱う他、整備工場を持たない他の観光バス会社からの依頼も受けています。

一般の方からの依頼も多く、スケジュール的にお断りすることもあるほど仕事量は豊富。コロナ禍でも会社の利益が減ることなく安定成長を続けています。

★ベテラン工場長がしっかりレクチャー
必要なスキルは、3級以上の自動車整備士資格があればOK。入社後は、わからないことなどは工場長が直接お教えします。大手自動車メーカーで長年メカニックとして活躍してきたベテランで、技術はもちろん、人脈など培ってきたものを惜しみなくお伝えします。

また、年齢に関係なく技術をしっかり評価しますので、若手の方も自分の成長に手応えを感じられるはず。お客様から感謝していただける機会も多く、やりがいのある仕事や社会に貢献できる仕事をしたい方は、ぜひご応募ください!

賞与年2回、残業ほぼなし。働きやすさも自信あり!

★休みも評価も充実の長く働ける環境
「従業員には気持ちよく、この会社で長く働いて欲しい」という社長の思いから、働く環境の整備にも力を入れています。たとえば、基本的に残業はしないのが当社の方針。休みもしっかり取れますので、家族や友人とすごす時間も大切にできます。
1人ひとりの頑張りもきちんと評価しています。昇給制度がある他、賞与を年2回支給。資格手当もご用意しています。

★フレンドリーで風通しのいい職場
整備士というと寡黙で職人気質、というイメージがあるかもしれません。でも、ご安心ください。当社の工場長はとってもフレンドリー。気さくに声をかけますし、話しかけられると喜びます(笑)。
また、年齢やポジションに関係なく、得意なスキルを教え合える職場です。「この技術はすごいね!」なんて先輩が後輩に声をかけるような職場の雰囲気を大切にしたいと考えています。

あなたも働きやすい環境の中で、のびのびと整備士のスキルを伸ばしませんか?

【先輩メッセージ】年下でもすごいと思ったことは素直に褒める。あなたの目標や夢を全力でサポートします!

伊藤 義則

(工場長)

もともと大手自動車メーカーのメカニックを20年ほどやっていました。その後、事務やディーラー、営業などあらゆる職種に携わったのですが、定年を機に、「もう1度大好きな車を触りたい」「整備士として活躍したい」そう思ったのが転職のきっかけです。そんな時に、以前からお付き合いのあった当社で新しく整備部門が立ち上がると聞き、入社。現在は工場長のポストで仕事をしています。

前職では、自社メーカーの車に乗り、車検も保険も自社のもの、というのが暗黙の了解でした。ノルマも厳しく、家族や友人に車検や保険を勧めることもありました。当社では、目標はあってもノルマは一切ありませんので、そうしたプレッシャーを感じることなく安心して働けます。

また、「プライドというのは仕事において邪魔でしかない」というのが私の考え。わからないことは年齢問わず教え合いますし、年下でもすごいと思ったことは素直に「すごい!」と言います。そんな関係性を大切にしながら仕事をしたいですね。

これから入社される方には、整備士としての技術はもちろん、私が培ってきた様々なノウハウや人脈も最大限お伝えできればと考えています。「なんとなく応募してみよう」というのはお断りです(笑)。目標や夢がある方はぜひ、聞かせてください。あなたの目標や夢は絶対に笑いません! 全力でサポートすることをお約束します。

以下の条件を削除してもよろしいですか。

検索条件を保存するには
会員登録/ログイン が必要です。

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

応募先企業

ダミー文字列です。

職種

ダミー文字列です。

職種 指定しない
エリア 指定しない
ふきだしアイコン 条件 指定しない
業種 指定しない
検索