明恵産業株式会社の転職・求人情報
リネンサプライ会社の一般事務・経理補助
仕事内容 | 経理・事務業務の経験がある方に、以下のような幅広い業務をお任せします。 主な担当業務 •請求書作成・納品書発行 •伝票... |
---|---|
給与 | 月給180,500円以上★年収例/255万(入社2年目 月給180,500円+賞与年2回) |
勤務地 | 栃木県下野市下石橋 |
応募資格 | 事務経験3年以上(経理や請求書関連業務の経験がある方歓迎) |
リネンサプライ会社の事務総合職
仕事内容 | ◇事務 伝票入力、請求書の発行、電話応対、資材発注 など ◇倉庫管理(商品、資材管理) 商品の棚卸し、在庫整理、資料作成... |
---|---|
給与 | 月給255,000円~323,000円※年齢・経験・能力による |
勤務地 | 栃木県下野市下石橋 |
応募資格 | 未経験者可 |
クリーニング工場内の作業スタッフ
仕事内容 | シーツ・枕・毛布・布団・オペリネン・寝間着・ユニフォームなど、病院や介護施設で使われるリネン類の洗濯・乾燥作業。 【洗... |
---|---|
給与 | 月給200,000円以上 |
勤務地 | 栃木県下野市下石橋 |
応募資格 | 未経験者可 |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
職種・勤務地で転職・正社員求人を探す
会社名
明恵産業株式会社
設立
昭和49年3月11日
代表者
代表取締役社長 杉山三男
資本金
1000万円
従業員数
230名
所在地
320-0833
栃木県宇都宮市不動前1-3-11(本社)
企業PR
私たち明恵産業は、1974年に誕生した医療リネンサプライの会社。創業以来、栃木県に拠点を構え、リネン製品の販売・リースを行ってきました。48年間、事業を続けてこられたのは、ひとえに医療機関や介護施設のお客さまのご愛顧のおかげ。しかし、当社ならではの取り組みも背景にあります。
まだ単身で住まわれる高齢者の方の問題が、あまり知られていなかった時代、いくつかの病院では、入院中に着ている服を洗うご家族のいない患者さまや、本来の業務以外の雑務を医療スタッフに依頼する患者さまがいて、現場の悩みの種となっていました。当時はほんの数例のことで、収益性は見込めませんでしたが、地元に根差した企業ならではの柔軟性を生かし、業務として引き受けてきたのです。こうしてクライアントの課題に耳を傾けることは、当社の強み。今後も大切にしたいと考えています。
また衛生面では、ドイツ発祥の品質保証制度“RAL”のほか、厚生労働省令で定める基準に適合する“医療関連サービスマーク制度”を導入。厳格な基準をクリアし、常に清潔で心地いい寝具やユニフォームを届けています。とくに布団については自社で開発しており、絶妙なあたたかさや掛けやすさといった点で定評が。ときに退院した患者さまから問い合わせがくることは、私たちの励みです。
これからも高い衛生意識を維持し、どんな小さなことでもお客さまの要望をしっかりと受けとめ、変わらずに歩んで参ります。
事業内容
■寝具・被服・タオル類のリース・販売及びクリーニング
■カーテンのリース・販売及びクリーニング
■オペリネンリユース洗濯及び滅菌業務の受託
■看護補助・ベットメーキング業務の受託サービス
■院内リネン全業務の受託サービス
■紙オムツの販売及び宅配サービス
■自治体向け紙オムツ給付業務受託サービス
■私物クリーニング受託サービス
明恵産業株式会社の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
明恵産業株式会社の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。明恵産業株式会社の正社員求人を掲載中です。明恵産業株式会社の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
「正確に、丁寧に。」その姿勢が会社の信頼につながります。
あなたのこれまでの経験を活かし、即戦力としてご活躍いただける方を歓迎します!
◎机の上だけじゃない、「現場と働く経理事務」として活躍してください。
請求書や納品書の発行、仕入関連データ入力・処理を中心に事務業務全般を担当いただきます。
業務中は営業スタッフや現場担当者との連携・やり取りも発生します。社内での情報共有や確認対応も含め、会社全体を支える重要なポジションです。
<求める人材>
数字や細かいチェック作業が得意な方
自発的に動ける方、責任感をもって業務に取り組める方
チームで協力しながら働ける方
<採用担当より>
誠実なひとつひとつの業務が、組織の土台を支えています。
安心して長く働ける環境をご用意してお待ちしています!
【気にかけ度は5つ星!】何でもすぐに相談できる空気感が出来上がっているから、悩みを抱え込まずに済む!
当社はもともと、“医療機関が抱える課題を何とか解決したい”と思い立ってスタートした会社。自然と思いやりあふれるメンバーが集まっており、お客様はもちろん、社内においても悩みを抱える人はいないか、仕事は順調かなどを気にかけ、日常的に声を掛け合う風土があります。
課長や係長などの現場責任者がスタッフ1人ひとりの話を聞き、管理職同士で情報を共有・把握し、必要に応じてサポートをする。このように、上司が部下をバックアップすることが多いですが、最近では、同僚同士で協力し合う姿も増えてきました。
事務スタッフの皆からも「困ったときにすぐ相談できるから安心」との嬉しいコメントも。誰ひとり取り残さない人情的な企業文化も、当社の魅力の1つです!
【高品質をキープ】高性能設備導入で作業負担も軽減!医療・介護現場を支える、縁の下の力持ち的な存在。
昭和49年の創業以来、地元の医療機関や介護施設への、リネン製品の販売・リースを請け負う当社。
人々のケアがメインの医療・介護分野において、当社の仕事は、表舞台に立つものではありません。ですが、例えば入院中に使うシーツや布団が不衛生だったら、きちんと療養できないかもしれない。
患者様や介護施設の利用者様をはじめ、最前線でケアを行う医師や看護師・介護スタッフを、縁の下から支えるのが私たちの仕事!
だからこそ、当社は心地よい高品質のリネン製品にこだわり、厳しい衛生基準が定められている国際的にも有名な品質保証制度「RAL(ラル)」を導入。専門家による厳正な「工場検査」と「洗濯工程試験」を毎年クリアしています。オリジナルで開発した布団は、退院した患者様から「購入したい」と問い合わせが来るほど好評!
また、高品質を実現するために高性能な設備を整えることで、手作業での工程が減り、現場の負担軽減にも繋がっています。
「一緒に会社を盛り上げてくださる新しい仲間が必要です。ぜひ一度ご連絡ください」
山中 総務部 課長(クリーニング師)
■御社の強みは?
医療や福祉分野は景気の波に左右されにくい上、超高齢社会等の影響もあり当社へのニーズはますます増えています。栃木県内において圧倒的な業界シェアを獲得しており「不況時にこそ強い、抜群の安定経営」が当社の大きな強みです。
■これから。メッセージ
会社として、既存のサービスを大切にしながら、時代や社会の変化による新しいニーズにもしっかり応えていきたいですね。有り難いことに事業は好調ですので、一緒に会社を盛り上げてくださる新しい仲間が必要です。リネンサプライという事業内容、職場や仕事に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひ一度、会社を見に来ませんか?お問い合わせをお待ちしています。