株式会社松戸水道センターの転職・求人情報
水道センターの受付事務員
仕事内容 | 水道料金の受付や夜間の問い合わせ対応などの事務ワークをお任せします。 ★具体的な仕事内容 事務作業に専念していただくの... |
---|---|
給与 | 月給252,000円〜292,000円+各種手当 |
勤務地 | 千葉県松戸市南花島4-61/京成松戸線「上本郷駅」より徒歩9分 |
応募資格 | 高卒以上、要普通自動車免許(AT限定可)、年齢18歳〜(深夜業務があるため/例外事由2号)... |
水道センターの受付事務員
仕事内容 | 水道料金の受付や夜間の問い合わせ対応などの事務ワークをお任せします。 ★具体的な仕事内容 事務作業に専念していただくの... |
---|---|
給与 | 月給240,000円以上+各種手当 |
勤務地 | 千葉県松戸市南花島4-61/京成松戸線「上本郷駅」より徒歩9分 |
応募資格 | 高卒以上、要普通自動車免許(AT限定可)、年齢18歳〜(深夜業務があるため/例外事由2号)... |
給水装置等の修繕スタッフ
仕事内容 | 連絡のあったお客様のもとへ伺い、破損した給水装置等の修繕をお任せします。 ★具体的な仕事内容 作業エリアは松戸市内全域... |
---|---|
給与 | 月給272,000円~312,000円+各種手当 |
勤務地 | 千葉県松戸市南花島4-61/京成松戸線「上本郷駅」より徒歩9分 |
応募資格 | 高卒以上、要普通自動車免許(AT限定可)、年齢40歳迄(長期勤続によるキャリア形成を図るた... |
受付事務・水道メーター止水栓解除業務
仕事内容 | 水道料金の受付や夜間の問い合わせ対応などの事務的な作業と、閉栓している水道メーターのバルブの開栓や漏水現場の確認作業をお... |
---|---|
給与 | 月給272,000円〜312,000円+各種手当 |
勤務地 | 千葉県松戸市南花島4-61/京成松戸線「上本郷駅」より徒歩9分 |
応募資格 | 高卒以上、要普通自動車免許(AT限定可)、年齢18歳〜(深夜業務があるため/例外事由2号) |
気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。
職種・勤務地で転職・正社員求人を探す
会社名
株式会社松戸水道センター
設立
1974年(昭和49年)
代表者
角能順二
資本金
5.300万円
従業員数
18名
所在地
271-0065
千葉県松戸市南花島4-61
企業PR
1974年に松戸市内29社の水道工事店が共同出資し、設立した松戸水道センター。千葉県水道局の委託を受けた機関として、半世紀以上にわたり松戸市内の水回りを見守っています。
ご家庭における水回りのトラブル対応をはじめ、料金収納の受付および事務作業のサポート、閉栓されている水道メーターのバルブ等の開栓、千葉県企業局との連携による道路の漏水調査や確認、さらには冷暖房設備や換気装置などの設備の設置や修理など幅広い業務を展開。松戸市内にお住まいの方々がライフラインの1つである「水」を安心して使えるよう、24時間体制で対応しています。
これからもきめ細やかなサービスをテーマに、地域の方々が安全・安心に暮らせるよう、スタッフ一丸となり取り組んでまいります。
事業内容
千葉県企業局の時間外業務受託会社
水道給水管の維持管理工事・緊急工事・一般修繕工事
水道料金の夜間・休日受付業務
株式会社松戸水道センターの転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職
株式会社松戸水道センターの採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。株式会社松戸水道センターの正社員求人を掲載中です。株式会社松戸水道センターの仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!
勤務後は必ず2連休! 平日に休める利便性と優越感をあなたにも!
◎まとめて働いて、まとめて休もう!
平日の勤務時間は16時間と、一般的な8時間勤務のちょうど2倍。「体力が持つかな……」と思われてしまうかもしれませんが、心配はご無用!夜22時から朝9時までの11時間は基本的に待機なので、何事も起きなければずっと仮眠を取ることも可能。「体力的な負担はまったく感じない」という社員がほとんどです。しかも、勤務後は必ず2連休に。気分も体力もしっかりとリフレッシュできます!
◎平日に休めるメリットは絶大!
土日祝休みの仕事をしていた方は「平日に休めたらなぁ」と思ったことが1度や2度ではないはずです。週末は混んでいる観光地やアミューズメントパークも、平日ならゆったり・のんびり。役所での手続きや病院への通院などにもとっても便利です。そんな利便性と優越感を、ぜひ当社で手にしてください!
◎有休を1回使うだけで5連休に!
当社の社員は人間関係がとても良好で、有給休暇も互いに助け合って積極的に取得しています。そして、1勤2休の勤務シフトで有給休暇を取得するとどうなるか──そう、連休の間に休みが入るため、1回有休を使うだけで5連休になるのです!家族で旅行に出かけたり、趣味に没頭したり、1人の時間を満喫したりと、まとまった休みがなければ味わえない充実のプライベートを“頻繁に”満喫していただけます!
資格取得でさらなる収入アップも! 取得費用は会社が全額負担します!
◎経験を活かして“おいしい”仕事を!
受付事務員には、一般市民の方々を対象に水道料金の収納や問い合わせ対応、日報・報告書の作成、水道局への書類提出など幅広い業務をお願いするので、できれば、事務や経理、受付、総務などの経験がある方を希望します。実務においては簡単なパソコン操作ができれば大丈夫で、難しい作業はありません。1勤2休と休みが多い上、夜勤もほぼ待機と、事務職としてはかなり“おいしい”仕事かと思います。このチャンスを、ぜひお見逃しなく!
◎資格取得を費用全額負担で応援!
当社の社員として働く上で、持っておくと仕事の幅がグッと広がる資格がいくつかあります。たとえば、給水装置工事主任技術者と管工事施工管理技士1級・2級。「手に職をつけたい」「もっと収入アップを目指したい」と思ったら、ぜひチャレンジしてください。学校の授業料、教材費、受験料など、すべて会社負担でバックアップします!
◎資格取得後は充実の手当が!
資格取得の報奨金として、給水装置工事主任技術者は5万円、管工事施工管理技士1級は10万円、2級は5万円を支給しています。さらに、取得後の給料に資格手当として、給水装置工事主任技術者は5千円、管工事施工管理技士1級は1万円、2級は3千円を上乗せ。また、最初からそれらの資格をお持ちの方には初任給から手当を付与します!
ライフラインを守る公共性の高い仕事。安定を求める方にもピッタリです!
◎長く腰を据えて働きたい方へ!
当社は松戸市内の水道工事店29社の出資を受け設立された、千葉県企業局の時間外業務受託会社です。1974年の業務開始以来、水道給水管の維持管理工事や緊急工事、一般修繕工事のほか、水道料金の夜間・休日受付などさまざまな業務に携わってきました。そんな公共性の高い仕事なので、安定性は抜群!「長く腰を据えて働きたい」という方へ、自信を持っておすすめします!
◎人と社会に貢献できる仕事です!
公共性の高い仕事ということは、人と社会に広く貢献できることを意味します。「人の役に立ちたい」「社会の役に立ちたい」という方には、とても魅力的な仕事です。また、当社はその名のとおり松戸市のため、松戸市民のために半世紀以上にわたって活動してきた会社。“松戸愛”の強い方も大歓迎です!
◎社員同士の仲のよさも自慢です!
有給休暇の話題でも触れたとおり、当社のスタッフはとても仲がよく、ストレスフリーの人間関係が自慢です。わからないことがあればみんな親切に教えてくれますし、困ったときは誰ともなく手を差し伸べてくれるはず。職場見学も可能ですので、当社に興味を持っていただいた方はぜひお気軽にご連絡ください!
【センター長メッセージ】未経験歓迎。前向きな意欲のある方、ぜひお会いしたいですね!
センター長 末吉伸也
──センター長から見た当社のいいところは?
ひとつは人間関係が穏やかということではないでしょうか。少人数の会社ですが、和気あいあいとした雰囲気に包まれており、社員同士の結束も固いと思います。だからこそ、有給休暇も取りやすいですしね。1回取るだけで5連休になるので、みんな思い思いの大型連休を楽しんでいますよ(笑)。
──1勤2休の勤務シフトはとても特徴的ですね。
平日の休みはいろいろと便利ですよ。週末は混んでいるところも空いていますし、役所や病院など平日しか行けないところもありますからね。また、スポーツを趣味にしている人であれば、夜勤明けの日はしっかり休んで、次の日に思いっきり体を動かすという生活スタイルを選ぶこともできます。少々疲れたとしても、翌日の出勤は夕方の17時ですからね。
──最後に読者の方々へメッセージをお願いします!
経験や資格はあるに越したことはありませんが、私が重視したいのは向上心です。たとえ未経験の方も「この会社で成長したい」という意欲があれば、ぜひお会いしてみたいと思います。当社に興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。たくさんの方との出会いを楽しみにしています!