ナカ工業株式会社 東京工場の転職・求人情報

バリアフリー手すりの製造スタッフ

正社員
仕事内容 介護施設や病院などで使用されるバリアフリー手すりの製造のお仕事です。 ~メインの仕事内容~ ◇「組み立て作業」 決めら...
給与 月給209,500円以上 ※年齢・スキル・経験考慮
勤務地 埼玉県八潮市新町39/東武伊勢崎線「獨協大学前駅」より無料送迎バス有
応募資格 高卒以上 ☆製造経験者優遇!

手すりの製造スタッフ

正社員
仕事内容 「連続手すり」の製造のお仕事です。 ~連続手すりとは?~ 病院、駅、ビル、ショッピングモールなどの廊下や階段でよく見かけ...
給与 月給180,000円以上 ※下限額は高卒新卒者の月額です
勤務地 埼玉県八潮市新町39/東武伊勢崎線「獨協大学前駅」より無料送迎バス有
応募資格 高卒以上

気になる求人は「後で見る」で保存!
会員登録なしで、何件でも応募できます。

職種・勤務地で転職・正社員求人を探す

職種
勤務地

埼玉県   

埼玉県その他   

八潮市

会社名

ナカ工業株式会社 東京工場

設立

昭和7年

代表者

代表取締役社長 佐久間克行

資本金

8億6,000万円

従業員数

596人(就業場所172人)

企業PR

当社は1932年、北海道札幌市に中博光商店として創業しました。主力製品の手すりは、作り始めて半世紀以上が経過しています。当初の鉄や真鍮製手すりは、冬冷たく夏熱いのが難点でした。そこで当社は日本で初めて金属に樹脂を被覆した手すりの製品化に着手。その後も、子どもや車いすの方に配慮した高さの異なる2本の手すり、浴室・トイレ・玄関などで使われる動作補助手すりなど、使う人のことを考えた製品を開発してきました。その樹脂製手すりも、抗菌手すりから抗ウイルス性手すりへと、今は抗ウイルス技術を活用した新たな分野に挑戦しています。またLED照明手すりは屋外での連続照明を可能にし、景観照明としても多くの街で皆様の足元をやさしく照らしています。

「やさしさと安心をたしかな技術で支える」という標語は、これまで培った技術を活かし、たゆまぬ創造を続けながら社会のニーズに応えていくという、創業当時からの開発者魂ともいえる強い信念と自信が込められています。

手すりは当社が取扱う製品のほんの一例であり、それぞれの製品に長い歴史とストーリーがあります。ナカ工業は建築物の価値を高める建築金物の分野においてこれからも安心・安全な製品を提案し続けてまいります。

事業内容

建築用内外装金物の開発・設計、製造から施工まで

ナカ工業株式会社 東京工場の転職情報/正社員の求人・仕事探しならクリエイト転職

ナカ工業株式会社 東京工場の採用・求人情報を探すなら転職サイト「クリエイト転職」。ナカ工業株式会社 東京工場の正社員求人を掲載中です。ナカ工業株式会社 東京工場の仕事を探すだけでなく、検索条件を保存する機能を活用すれば、設定した職種やエリアから1クリックで希望の求人を探せるようになるので、是非ご活用ください。クリエイト転職は皆さんのお仕事探しを応援します!

手すりと避難器具の国内トップシェアメーカーの当社で、モノづくりのプロを目指しませんか?

◇創立93年を迎え全国展開している老舗の建材メーカーです。主力製品は「手すり」で、製造から販売、施工まで自社一貫体制を敷いています。バリアフリー手すりは国内トップシェアを誇ります。

◇超高齢化社会となった現在の日本では、バリアフリー手すりの需要も高まっており、受注数はうなぎのぼり。製品を通して社会貢献ができることを実感でき、やりがいも十分感じられます。
又、業界誌の「採用したい建材メーカーランキング 手すり部門」で7年連続1位を獲得しているメーカーです。

◇「ものづくりを極めたい!」という方をじっくり育て、惜しみなく支援する環境を整えています。フォークリフト、アーク溶接、玉掛け、床上操作式クレーンなど、業務に必要な資格や講習などは当社が費用を全額負担。講習などは業務時間内に出勤扱いで参加できます!


求める人材像は、向上心のある方。班長、係長、生産監督者という役職があり、スキルやマネージメント能力に応じてキャリアアップしていけます。

仕事もプライベートも大事にできる。人生を楽しみ、充実させる働き方を実現!

◇土日祝日休みの完全週休2日制!
平日は仕事に精を出し、土日祝日はしっかり休む。そんなメリハリのある生活を送ることができます。年間休日は126日と1年の三分の一以上!

◇有給休暇も取りやすい!
入社日に即日付与(日数は入社時期によります)しています。社員の平均有休取得日数は12.6日!半日単位、時間単位での取得も可能です。

◇男性の育児休業取得の実績あり(勤続1年以上対象)
家庭をお持ちの方も、入社後に家庭を持ちたいという方も安心して働ける環境を整備。プライベートも支えます。当社では育児休業はお子さんが2歳になるまで、育児支援措置(時短勤務等)は中学校就学時まで取得できます。

◇人間関係良好◎
仕事は基本的に黙々作業なので、口下手な方も大丈夫。一方で、会社が全額費用負担&自由参加の懇親会や社員旅行もあるので、他の社員との交流も深められます。最近の社員旅行では当社の製品が使用されている金沢城を訪れました。

◇直近15年連続経常利益が黒字の安定経営
近年、東京都渋谷区の再開発がクローズアップされているように、都市開発が進んでいます。当社の手すりはオフィスビル、商業施設、駅、空港、ショッピングモールなどでも需要が高く、業績は右肩上がりです。

毎日快適に働ける、当社ならではの“おいしい”メリットをご紹介!

【1食400円のランチでエナジーチャージ!】
毎日、食堂で麺類または2種類の定食から選べるランチを提供しています。出来立ての温かいご飯やお味噌汁が好評。無料で大盛にもできますよ。

【夏場はドリンク無料!社員証を2人でタッチするとドリンクがもらえる自販機も設置】
工場内は冷暖房完備で1年中快適に作業ができます。夏場は熱中症対策のドリンクを無料支給。また、社内のコミュニケーションを活発にする“自販機”も設置しています。週1回ですが社員2人で社員証をタッチすれば両者が無料ドリンクをゲット♪

【送迎バスで県外からも快適通勤】
マイカー通勤も可能(規定によりガソリン代支給、駐車料金月額1000円)ですが、東武スカイツリーライン「獨協大学前駅」 と当社をつなぐ無料送迎バスもあります。埼玉県のみならず、千葉県や茨城県から通っている社員もいます。つくばエクスプレス八潮駅から路線バスの利用も可能です。

【転勤希望も柔軟に】
今回は、東京工場限定の募集のため、転勤はありません。しかし、家庭の事情などで本人が希望する場合には北海道札幌市、茨城県つくば市、滋賀県にある当社の工場へ転勤が可能です。柔軟に対応するので、どんなことでも困った時はご相談ください。

【先輩メッセージ】がむしゃらに突っ走って気付けば12年!班長になれたことは大きな喜びです。

S・H

班長 入社12年

高校を卒業したらすぐに就職しようと決めていました。しかし、どんな業種、職種がいいかは自分では決めがたく、高校の進路相談室に相談。当社を紹介してもらったのが12年前に入社したきっかけです。母校は埼玉県八潮市にあり、OBが当社に就職していたり、つながりがあったりするのも決め手になりました。

普通科高校出身のため、製造業で正直自分が「使い物になるのか?」「他の人の足を引っ張ってしまうのではないか?」といった不安がありましたが、先輩や上司が懇切丁寧に教えてくれたので、全く問題ありませんでした。専門的な知識、技術、資格は入社してからしっかり身につけられるので、心配無用ですよ!

入社後は、手すりのビス止めから始め、がむしゃらに目の前の仕事に取り組んでいたらあっという間に12年が経っていました。2年前には「班長」のポジションに昇格。今までの経験や頑張りを目に見える形で評価していただけて、本当にうれしかったですね。

この仕事のやりがい、醍醐味は、製造している「手すり」は、日常生活の中で誰かを支え、助けることができていると感じられることです。その製品を、責任を持って世の中に出しています。

私にも「未経験」の時代があったので、これから入社する方が未経験者であっても、経験者であっても先輩方が私に接してくれたように、やさしく丁寧に教える自信があります!新しい仲間と働けるのを楽しみにお待ちしています。

以下の条件を削除してもよろしいですか。

検索条件を保存するには
会員登録/ログイン が必要です。

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

応募先企業

ダミー文字列です。

職種

ダミー文字列です。

職種 指定しない
エリア 指定しない
ふきだしアイコン 条件 指定しない
業種 指定しない
検索